見出し画像

行こうと思ってたパン屋さんが改装閉店中で行き場を失った私

基本的に私は短気な性格なので、小さなことにしょっちゅうイライラしている。
このイライラ、たいてい寝たら忘れるようになっていたのだけれど、そもそも寝られなくなってきた。ふとした時に思い出しイライラをする、といった悪い兆候も出てきたので、慌てて対策を講じている。

ちまた(身近?)ではやりの、アンガーマネジメントの本を読んだり、社内の勉強会に出てみたり。自己啓発本を読んでみたり。けれど、なかなか成果は出ていない。

ハマっている韓流ドラマのことを考えたり、鼻歌を歌ってみたり、ご機嫌風を装っていても、ふとしたことでイライラして、平静を保てなくなる。

期待すると裏切られた分イライラしてしまうようだが、そもそもどのレベルからが期待なの?これって普通じゃない??え?????

そんなある日、わざわざ交通費をかけていったパン屋さんが改装工事のため閉まっていた。
そのパン屋さんはなかなかのお気に入りで、今日はどのパンにしようかなー、などと考えながら向かっていたので、期待値レベルはなかなかの高め。

でも、月曜の朝だったので、イライラしてもなぁ・・・と、近くの別の店で朝ごはんを食べた。そして、パン屋でやろーっと思っていたことをやり始めたら、さほどイラつくこともなかった。

そうか、私は暇だったんだな。

#日記 #アンガーマネジメント #朝活


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?