見出し画像

66個目~フレンドラムネ

ミッキーの耳を装着したプーさんに勝てるわけがなかった!


みなさんこんにちは、ラムネ菓子好きの"糸"と申します。

"365個のラムネ菓子と出会うために毎日更新!"を合言葉に自分が美味しいと思ったラムネ菓子を紹介する趣味ブログとなっております。

本日ご紹介させて頂くラムネ菓子は

パッケージの種類は全部で4種類。
(画像は江崎グリコさんのホームページよりお借りしました。)

選んだのはクマのプーさんデザイン♪

こちらに出没する熊と違って
愛らしくハチミツを食べる姿と
爪とキバが無いところに好感がもてます♪

ラムネの味は
ソーダ味(白色)とコーラ味(ピンク色)の2種類。

ミッキーのかたちをしたラムネには運が良ければ顔つきもあります!

運が良かったね!!



パッケージをよく見るとプーさんなのにミッキーの耳が…。

可愛い♥️🐻♥️が
可愛い♥️🐭♥️を装着して
とても可愛いになっていたではありませんか!!💖🧸💖



これは!!
パッケージを剥がしてもオシャレなミッキーケースになるのでは?!

シンプルで使いやすそうなミッキーケース!!

良い発見にはしゃいでいると
剥がしたプーさんと目が合いました。


じわじわと罪悪感が出てきたので焦ってテープで張り直した結果がこちとなります。


( ;´・ω・`)
ご…ごめんなさい。




では、これから私の食べた感想を発表させて頂きます。

※あくまでも専門家ではなく個人の意見となりますのでご理解の上、ご覧ください。





①甘さ→
甘味はさほど強く感じないが、
大量に食べ続けると多少のどが渇いてくる。

②香り→
ソーダ味はさっぱり。
コーラ味の方が香りを強く感じた。

③酸味→
あまり感じない。

④溶けやすさ→
子供向けのラムネはデザインが凝っているものが多いからか
強度があり溶けにくいようだ。



ディズニーの世界から飛び出したような可愛らしいデザインでお家にいながらもわくわくした気分にさせて貰えました♪

同じシリーズでチョコレートもあるようですのでパッケージ欲しさに探してみたいと思います!



今日も美味しいラムネ菓子が食べれて幸せでした!
また明日も素敵な出会いを楽しみに
ごちそうさまでした♪

≪365個まで残り→299個≫