mikapico

天性の狩人💘獲物捕獲システム作動 気づきで鍵を開ける人🔑羅針盤🧚‍♀️ 数秘6・7・9🧚‍♀️太陽…

mikapico

天性の狩人💘獲物捕獲システム作動 気づきで鍵を開ける人🔑羅針盤🧚‍♀️ 数秘6・7・9🧚‍♀️太陽♐月♓

マガジン

  • 星コレクション

    また読み返したい 星のあれこれ

  • 妖精ドメイン

    自分100%で生きることって、私とわたしで生きることと気づきました。 「これってどう思う?」「いいんじゃない」 「やる?」「やる!」ってな具合です。 私とわたしで繋がることについて気づきなど書きたいと思います。

  • 実録mikapico数秘

    AZ式数秘術に2020年に出会ってから自分やパートナーや子育てに活かしています。 AZさんの数秘を元にしてますが、私なりの解釈をし、生活の中で数秘を生かしてること、思うことなどを書いていきたいと思います。mikapico実践編をお楽しみください。

最近の記事

211/365 QUANTAリトリート記録

文章でまとめなきゃいけない!やらなきゃいけない!とか 思い始めたらもう終わりの合図。 そんな気がしてきた。 ここ数日気づきを書かなきゃダメだって思ってるのに 体は違うことをしている。 会社の仕事だってあの資料をまとめなきゃダメだって思ってるのに 全然動かない。 そうかと言えば、英語の宿題は毎朝ちゃんとやって出している。 私の体がやりたいことはわたしの体がちゃんとわかっている。 きっとそうだ。 ここ最近NetflixでLOSTにハマってずっとずっと見ていたけど みるのが

    • 顔と旅と

      夫の実家へ帰省してきた。 久しぶりの家族旅行。 お義母さんから1ヶ月前に「新幹線代出すから来ない?」と連絡がきた。 具合が微妙だったお義父さんの調子が良くなったタイミングだった。 年齢的にも次回があやしくなるので、親孝行のつもりで帰省をきめた。 自分のままで居ること それが難しくなるのが旅行だと思う。 あれこれイレギュラーで、楽しいこともめんどくさいことも疲れることも面白いことも全部ある。 なるべく気を遣いすぎないように過ごそうとしたし 頭の中、心の中でこれってなんか

      • 165/365 QUANTAリトリート記録

        流れされないように 本当は守られたところで漂っていた。 この文章を前に書いていたnote からコマンドXしていた(Macでのキーボード操作:切り取り) コマンドV(ペースト)したら現れた。 削除したはずが現れるセンテンス。 コピーしたものは時間が経っても コンピューターを閉じない限りは 記録している。 今日は年間リトリート4期のメンバー全員で Motokoさんのエネルギーワークだった。 昨年だったか、エネルギーワークには一度参加したことがあった。 何月だったかすぐ

        • 164/365 QUANTAリトリート記録

          美しさを描く。 美しいと思っているものを描く。 頭の中に浮かんできたのは 美しいけれど、そこにいる自分の感情を表現せざる得ないものだった。 美しいものに対峙しているときに その美しさだけを受け取れない時がある 美しさに浮き彫りにされる 自分の感情 自分の見たくない心情、状況 そうあってほしくないと思っているもの 思い出は美しい引き出しに入れておこうと思えば その引き出しに入れられる 見たくない心情や状況なんてそのタグから取ってしまえばいい。 そうやっていい思い出

        211/365 QUANTAリトリート記録

        マガジン

        • 星コレクション
          20本
        • 妖精ドメイン
          135本
        • 実録mikapico数秘
          11本

        記事

          美しい光景

          心の中で美しい光景を思い浮かべた。 子供の横顔や外国の景色やいろんなものが 浮かんでくる。 美しいと思うものはこの世界にはたくさんある。 私が今日描こうと思ったものは あの島の岩場の海辺だった。 そこは地元の人達と私たちしか知らない穴場だった。 大きな岩のおかげで外海とは区切られていて 波が穏やかで深い海が楽しめる場所だった。 伊豆諸島の海は魚がたくさんいる。 スノーケルをつけて足ヒレをつけて 岩場からざぶんと中へ飛び込む。 潜ってみると外の世界とは時間の流れの違う海の

          美しい光景

          人の気持ちがわからない

          人の気持がわからない。 そもそも自分の気持がわかってないのかも しれないと思った。   他者目線になってると自分をどう出していいかわからなくなる 先にそちらの思惑を開示してもらいたくなる。 どっち方向に合わせたらいいですかね? そう思ってる。 誰かの意向に合わせて 対応しようとしている自分に気づく。 誰かの意向に合わせた自分の意見はそもそも 自分の意見なのだろうか? もやもやとした気持ちを抱えながら LINEの返事を考えていた。 最近教えてもらった ChatGPTの

          人の気持ちがわからない

          巡ってくるもの

          前と同じだということは 前と同じではない。 いつもやっていたとしても やめてもいい。 前にやっていたとしても やめてもいい。 誰かがまだそこにいるからと言って やる理由にはならない。 言葉を交わすことを 無理にしなくてもいい。 仲が良かったとしても 追わなくてもいい。 人との関係は 惑星の動きのように 近くなったり離れたりする。 ずっと一緒にはいられない。 ずっと一緒にいなくてもいい。 またきちんとタイミングが来て 気持ちよく巡り会うから。 周期を信じていたらいい。

          巡ってくるもの

          思った以上に

          思った以上に 受け入れられている 思った以上に よろこばれている 思った以上に 可愛がられている 思った以上に 育まれていた 自分が積み重ねたものは ちゃんとあって 自分が外に対して それを信じていたら それが返ってくるだけだった シンプルな構造で そこにあったのに 複雑に考えているのは 自分のほうだった 軽く柔らかくあたたかく 居れば 軽く柔らかくあたたかく 受け入れられる 世界からのわたしへのハグを受け入れる わたしからもハグを贈ろう

          思った以上に

          あのときやめておいて良かったのか悪かったのかなんてまだジャッジしなくていい

          水泳を習い始めた。 自分の力で自分のペースで ゆっくりゆったり気持ちよさそうに 泳いでみたかったからだ。 子供の時にうまく泳げなくて いつもドキドキしてた。 息継ぎをどうしたらいいのかわからない。 息ができなくなる恐怖で体を早く動かしてしまう。 そんなに進んでないのに 疲れと息苦しさで立ち上がる。 その繰り返しだった。 4月から始めた水泳で 先生はとてもゆったりとしていて 呼吸と体の動きを丁寧に教えてくれた。 手をゆっくりと掻いたあと 伸びながら 水中で息を吐き 水の

          あのときやめておいて良かったのか悪かったのかなんてまだジャッジしなくていい

          じぶんのできるできない

          できる できない あきらめる もうやらない できる できない こうしたらできる ここならできる すこしずつならできる やすみやすみならできる いくらやすんでもいいと知る 休んだあとならできる ひとと違うスピードでならできる ひとと違うスピードでもいいと知る できる できない もうできてる 前よりできてる それでできてると言っていい ちゃんとできているを受け取っていい 焦らなくていい ちゃんとできてる 自分のやり方でできてる 自分の世界だけの 評価をすればいい 諦めなく

          じぶんのできるできない

          125/365 QUANTAリトリート記録

          最終到達点、私の能力を最大限に活かすとしたら こういうことですってことを最初に伝えられる。 だけどそのあとは自分の癖の矯正をさせられる。 最大限に活かす状態は、その癖が無くなった時に発揮できる。 というか自分の癖がなくなってからじゃないと 最終到達点には本当の意味ではいけない。 AのままではBにいけない。最初にそう言われた。 生きてきた中での癖はなかなか気づきにくい。 それは自己防衛の中でできた癖だからだ。 自分の凹みが相手と違っていたときに勝手にそれに合わせたりする それ

          125/365 QUANTAリトリート記録

          123/365 QUANTAリトリート記録

          私はわたしに時間を与える代わりに すべて頭で考えた 良いとされてるものをこなすことを強いていた。 強いているという言葉を書いていると悲しくなってくる。 無理矢理やらせる。 これがいいんだから、これで大丈夫よと盲信して進む。 そしてそれが起こってることにも気づかず生きていた。 体の小さな不調は小さすぎてとるに足らないものとした。 それくらいならまだ大丈夫。 その原因が私がわたしに時間を与えず、 タスクばかり与えたことが原因だったと気づいた。 タスクは些細なものばかりだ。 朝起き

          123/365 QUANTAリトリート記録

          しっぽ振るとか寄ってくるとか

          お隣に住んでいる犬(マロン)が 私のことをちゃんと認識してくれている。 犬の知り合いが出来たのは初めてなので すごく嬉しい。 つい先週もうちの近所の人達が(マロン含む) 家の前に集まって立ち話しているところ 私が歩いて帰ってきた。 あ、あそこにマロンがいるなと思って 遠くから「マローン」と声をかけたら マロンが私に気がついて駆け寄ってくれた。 マロンは人見知りなので こういうことは少ないって お隣さんが言ってたのでめちゃくちゃ嬉しくなる。 人見知りの、しかも犬が 私に気づ

          しっぽ振るとか寄ってくるとか

          頭の整理整頓。

          頭の中が勝手に焦っていた。 起こってもいないことに対して勝手に恐怖や焦りを感じていた。 昔のトラウマに勝手に置き換えてなぞって そうなるに違いないなんて考えていたからだ。 勝手に劇場を作って悲劇を公演。 I will be that. そうなります。 (willは今思いついた未来) I'm being that.そうなっています。(being/doingはもうほぼ決まってる未来) まだ何も起こってないのに勝手に頭でそうなっていた。 あの人はこう思うかも? 役に立った方がいい

          頭の整理整頓。

          はじまりの話  便箋絵本

          そもそものはじまりは あるクリスマスの朝。 遠く離れている街の友人と絵本を読んでいた。 彼女が買ったその本のページを 写真に撮ってDMしてくれて一緒に読み進める。 絵本を読んでいると 主人公が自分のように思えてきたりする。 彼女が買った本は いまの自分(彼女)を映し出しているのかもね なんて話しながら、一緒に絵本を楽しんでいた。 読みすすめていった最後のページは 「え」って言葉の後で なかなか送られてこなかった。 最後のページは 主人公のキツネが大の字になって野原に寝

          はじまりの話  便箋絵本

          073/365 QUANTAリトリート記録

          一貫性がないヒトたちです、と言われて 一貫性とは?となった。 生きていればどんどん変わるんだから 一貫性なんてみんな無いでしょ?って気持ちがあるのと 一つ一つのモノゴトに関してそれは自分の中では積み重なっているので それぞれにちゃんと一貫性があるのですが、 それは外からは無いように見えてるのですか?尋ねる。 無いように見えてます、とすかさず返ってくる。 外から見たらそうかもなという気持ちと、 世の中には一貫性保って生きているヒトがいるのか!? と驚きを感じた。 一貫性と

          073/365 QUANTAリトリート記録