見出し画像

蜜柑麺が最近読んだ本 5選 2023年11月

先月の分はこちら↓


・変な家

謎の空間、二重扉、窓のない子供部屋----
間取りの謎をたどった先に見た、「事実」とは!?

知人が購入を検討している都内の中古一軒家。
開放的で明るい内装の、ごくありふれた物件に思えたが、
間取り図に「謎の空間」が存在していた。

知り合いの設計士にその間取り図を見せると、
この家は、そこかしこに「奇妙な違和感」が存在すると言う。

間取りの謎をたどった先に見たものとは......。
不可解な間取りの真相は!? 
突如消えた「元住人」は一体何者!? 
本書で全ての謎が解き明かされる!

飛鳥新社HPより引用

 YouTubeで観た『変な家』、書籍化してからもずっと気になりつつ読めていませんでしたが、同期にオススメされて重い腰を上げて読んでみました。さすが話題作、安定の面白さと不気味さ。対話形式の文章でさらさらと読めるので、普段本をあまり読まなかったり読書に抵抗感がある人にもおすすめしたい。Web記事の方から第一章文まるまる読める、動画もあるので、気になっている方はそれらを観て判断材料にするのがいいかも。他にも雨穴さんのWeb記事・YouTubeもおすすめです。夜にみるとちょっと怖いかも知れませんが、不気味で独特な雰囲気にハマる人続出、私もその一人です。
 ホラーでミステリー、個人的に意味怖的な要素もあると思っています。定義はそれぞれですが。そして『結局人間が一番怖いね~!!……そういえばあの謎は本当に人間ができることなのかな……?』と謎を残しているところが私は大好きです。
 筆者の雨穴さんがこの不気味な見た目、声だからこそいいのに……!!と思って漫画版には手を出せていません。映画化も決まっているのですが、ちょっと様子見。


・変な絵

ホラー作家兼YouTuberである雨穴氏による、自身初となる11万字書き下ろし「長編小説」!
あなたも、何かがおかしい9枚の絵の「謎」が解けますか? とあるブログに投稿された『風に立つ女の絵』、消えた男児が描いた『灰色に塗りつぶされたマンションの絵』、山奥で見つかった遺体が残した『震えた線で描かれた山並みの絵』……。

いったい、彼らは何を伝えたかったのか――。9枚の奇妙な絵に秘められた衝撃の真実とは!? その謎が解けたとき、すべての事件が一つに繋がる!
今、最も注目を集めるホラー作家が描く、戦慄の国民的スケッチ・ミステリー!

アマゾンの紹介文より引用

 変な家の続編……というのは少し違うかも知れませんが、系統は同じ。変な家が対話形式だったのに対し、変な絵は完全に小説という形を取っています。登場人物も多く、節ごとに主人公(一人称)を交代していきながら、徐々に真実が浮き彫りになっていきます。別の絵の話が突然始まったと思いきや、最後にはすべてつながる結末に読後爽快な気分になります。……と言ってしまうとこの読書体験がつまらなくなってしまうかもと懸念しましたが、公式の紹介文にも「すべての事件が一つに繋がる!」と書いてあるので大丈夫な範囲のネタバレなのでしょう。個人的にはそこも知らずに読んだ方が面白いと思うのですが……。ネタバレの範囲について、言い過ぎてもつまらないし、言わなすぎても魅力が伝わらず興味を持ってもらえないというバランスが難しいなと思います。
 前回の対話形式の方が読みやすかった人にはちょっと難しくなるかも知れませんが、読書へのステップアップとしては「変な家」→「変な絵」という流れがちょうど良いのかもしれません。

・いくらかな?シリーズ(1~6)

 図書館の児童書コーナーをふらふらみていて面白そうなシリーズがあった。今と異なるねだんのものも含まれるだろうが、ゾウよりキリンの方が値段が高い!等雑学的知識が身につく。子どもの時からこのような本に触れていたら、正しい金銭感覚が身についていただろうか。
 大月書店の本の内容が1冊ずつ違う物になっていて面白い。こういうのって全体的に統一するものだと思っていたが、そうではないらしい。
一部を抜粋

1.知られていないねだんと社会のはなし。(自然と生きもののねだん)
2.健康保険や年金、生活保護などのしくみと社会的課題を解説。(いのちと福祉のねだん)
3.卵の価格は30年前とほぼ変わらない、(くらしと教育のねだん)
4.東京オリンピックは招致だけで88億円、開催費用は2兆円近くかかる(スポーツと楽しみのねだん)
5.環境にかんするねだんを伝えます(リサイクルと環境のねだん)
6.国連への分担金などを取り上げます(戦争と安全のねだん)


・七不思議神社

リクは小学5年生の夏休みに、都心から引っこしてきた。ばあちゃんがひったくりにあってけがをしたからだ。近所の神社へお参りにいくと、どこか風変わりな少年タクミと出会う。「ここは七不思議神社とよばれていて、絵馬に七不思議をかくと、願いがかなうんや」と教えてくれる。リクは犯人をつかまえたくて、怪談や不思議話を集める。妖怪たちと接近したり驚くことの連続のなか、新しい仲間たちと友情を深めていく。毎日新聞の人気連載を単行本化!

アマゾンの紹介文より引用

 小学生の時に読んだ色の本シリーズから大好きな緑川聖司さん。怖い話や不思議話を集めていく中で、聞いた話と似たような不思議な出来事が起きる……という形式は色の本シリーズと同様。この、創作と現実が入り交じる感覚がたまらなく好きなのだ。もしかしたらこれを読んでいる自分にも似たようなことが起きてしまうのでは、既に起きているのではという感覚になる。
 集める七不思議も現代に適応している七不思議に限定され、おばあちゃんの時代にあった七不思議では消えてしまうというルールも斬新だと思った。言い伝えでは人によって故意に・無意識に脚色が加えられたりする場合もあるので、元は同じであっても全く異なる話になってしまったり、また現代発の全く新しい話が誕生したりもする。昔実際にあったことでも、現在は廃れてしまった……など。河童などの妖怪も、川の水が合わなくなったなどの理由でその土地からいなくなってしまったら、河童伝説は本当に伝説になってしまう。そもそも伝説とは……??(眠いので文章のつじつまがあいまいになっている)
 ゲゲゲの謎の映画が公開され、妖怪ブームが来る……かも?


・夜桜さんちの大作戦

超人見知りの高校生・朝野太陽が話せるのは、幼なじみの夜桜六美ただ一人。けれど六美は代々続くスパイ一家の娘で、極度のシスコンの兄が太陽排除に動き出した! 自らと六美を守るため太陽がとった手段とは!?

ジャンプラより引用

これはネタバレなんですが、主人公の初期設定超人見知りって書いてありますけど、秒でなくなります!!
毎話面白くてテンポが良くて、無料期間に全部読んでしまった。今はジャンプ本誌で追ってます。アニメ化も決まっていて声優も発表されています!いまからとても楽しみ。
嫌五くんがかわいくて好きです。嫌五と二刃、四怨の組み合わせが良い。いや、もう兄弟姉妹全員強くて好きになります……!!!このクセ強家族に飛び込む太陽すごすぎる。



すみません推敲していないので変な文章が多いかもです。

この記事が参加している募集

ここはサポートエリアとなっているようです。 サポートについてまだ理解できていないので牧草を植えます。