マガジンのカバー画像

そのままの自分を知る、そして抱きしめる

418
人と違ったっていい。私はこんな感覚で、考えで、行動をする人間なの。そんな私でいい・・・と自分を丸ごとギュッと抱きしめたい記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

念願の無印良品スタッキングシェルフを注文!!

マイホーム購入し、子どもが増えて物も増え、管理しきれなくなってきてハマったのが整理収納。 整理収納アドバイザーとかライフオーガナイザー とかで活躍されてる方のブログやInstagram、本などで勉強して、実践して。 実際にライフオーガナイザー2級とかとってみたり、実際のお片づけコンサルを体験してみたり。 オンラインでのお片づけコースをやってみたり。 タスカジを利用して、お手軽に一緒に考えてもらったり。 なんだかんだ試行錯誤してきたと思うのね。 で、やってきただけあ

【生きる力】めちゃくちゃ力が抜けるようになった

仕事とか子どもの療育とか、社会で何かをしようとするとき、私は無意識に 「ちゃんとやらないと!」 と身体中に力が入ってたと思う。 少しでもできてないと自分を責め、もっとやらなきゃって自分を追い詰めてた。 力が抜けなかったんだよ。 そんなに頑張らなくていいよって言われたこと、いっぱいあったけど、そのさじ加減がよくわからなかった。 だってミスしたら怒られるし、ちゃんとできてなかったら指摘されるでしょ? テキトーにやってオッケーだったらもっと力抜いてるって。 そんな気

「ああ、休もう」と思える話

私にもこんな真っ直ぐに自分と向き合った時期があった…そんなふうに今のnote記事を読みながら思い返すときがくるのかな。 なんか、ふと思った。 そんな気持ちを言語化してみる。 最近の私今は自分と向き合わなきゃ次に進めない、というやや強迫的な思いでモヤモヤと向き合ってる。 私の意識が変わらないと、この毎日のしんどさからは抜けられないんだろうなって。 その意識とは、ないものとして見ようともしてこなかった「自分」にそのまま向き合うこと、そして見えてきた「自分を大切」にするこ

【子育て中夫婦】夫とのデートで大切なこと

今日は夫が2ヶ月前から休みを取っていて。 そんな日が年2回くらいかな…私の誕生日近辺の秋の1日とこの季節と。 私の仕事の休みに合わせて休みをとり、夫婦でデート。 車で1時間弱くらいのところで、おいしいご飯を食べて帰る。 今日はこんな感じ今朝、次男が 「6時間目までがつらいから、5時間目で早退したい。」 と休むではなくて、自分なりに折り合いをつけた形で相談できて。 次男のお迎え14:25、三男は14:00。 それまでの限りある時間の中で、ショッピングとランチを楽

続★無印良品のスタッキングシェルフ

寝室に入るたびに幸せな気分になってしまう…無印良品のスタッキングシェルフ! 買ってよかった。 日々、その気持ちがふくらんでるの。 ホントに嬉しい!! 夫に 私「使いたかったら1ボックス5000円だよ。」 と冗談混じりに話してたけど、やっぱりどんなにお金をもらったって渡せない!! これは全部、私のだーーー。 幸せになるものしか入れないこのシェルフには、幸せな気持ちになれるものしか入れないって決めたの。 見えるところだから。 ちょっと落ち込んだとき、 子ども

【優しい性】大切なのは自分を愛おしく思うこと

「優しい性」というワードで連想する言葉は 「愛おしい」 かな。 夫から言われる言葉で嬉しい言葉が 「かわいい」と「愛おしい」なのね。 で、誰にも通じるっていったら、「愛おしい」だよね。 私は愛してるって言われるよりも愛おしいって言われる方が心が震えるの。 「性」って命とか生きるとかに直結する言葉だから、 自分の性別を愛おしいと思うとか(どんな性の形であっても) 自分が生きてることを愛おしいと思うとか 好きな人が愛おしいとか 子どもが愛おしいとか そうい

【長男との会話】話せば話すほど子育ての軸がハッキリする

長男「ママは次男に甘いよ。  アイツ絶対に犯罪者になるよ。  今から厳しくしておかないとヤバいと思うよ。」 私「き、厳しいーー。  うん、言いたいことはよくわかる。  気質が厄介なのもよくわかってる。  で、ママが甘いから長男が厳しくしようとしてくれてるのもわかってる。  でもね、ママはただ甘やかしてるわけじゃなくってね。  次男は叱ってもその理由とつながらなくて、ただ自分を否定されたという感覚だけが残るのよ、今は。  人を傷つけるとか絶対にしちゃいけないこ

【note】好きなカタチのつながり

noteではダダ漏れてばかりで、リアルでもそんなに変わらないくらいダダ漏れてて。 そんな私だけど、ダダ漏れてる割には結構ビビりで。 感覚は多分繊細な方で。 フツーに近寄れちゃうし、気さくな感じなんだけど、同じような感覚で歩み寄られちゃうとドキドキしちゃうという。 だからママ友だとLINEメインでリアルは時々会うくらいが心地よくて。 共通の話題が難しい旧友とは年賀状やLINEのやりとりで十分で。 職場の同僚とは世間話に花が咲くくらいが程よくて。 仕事で40分みっち

【夫婦】お互いに新しいチャレンジ

私が今までできなかった「自分を大切にする」チャレンジに突き進んでいるとき、夫は夫で苦手なことにチャレンジしてたらしい。 「人生は常にチャレンジの連続なんだよ」 と言う夫。 でも全くそんな素振りを見せないし、淡々と平和な毎日を送っているようにしか見えないと思ってた。 だけど最近違う。 小さな変化だけど、変化してる。 見つけられてよかった。 夫の苦手は自分から行動すること夫は基本受け身。 やれって言われたらやるけど、言われなかったらやらないし、言われても自分がやら

【不登校長男】充実の毎日って素晴らしい♪

スクールカウンセラーさんが「毎日充実してるね。」と長男に言った。 長男は「うん。」と力強く答えてた。 その場面を見て、やっと私はひと息つける気がした。 子どもの不登校中に親ができること長男が不登校になって、私は長男に何ができるかを模索してきた。 最終的には生きる力につなげたいと思っているけれど、どんなことが長男の生きる力につながるんだろうと思って。 まずは好きなことができたらいいなと思った。 最低限、夜は眠れて、ご飯を食べられて、会話の中で笑顔が見られたらいいな、

【noteで自分を知る】これが私の今のテーマ

noteは私の想いをカタチにしたものなの。 今の気持ちに素直になることで、私が大切にしたいと思っていること、考えていることが見えてくる。 世の中に適応することに一生懸命になりすぎて、知らない間に自分の考えや想いを大切にしなくなっちゃったのよね、私。 それじゃダメだよって教えてくれたのは、子どもたちで。 このnoteで私の素直な気持ち、想いを言葉にすることで、私は自分を客観視できたと思う。 ああ、私ってこんなことがつらかったのね、もっとこうしたかったのね、こんな想いが

【仕事と育児】人のために、では上手くいかないときの軸の作り方

困った、シンドイ、どうしたらいいかわからない! そんなときってどうする? 自分の気持ちをネットで検索して解決策を調べる? 本を読む? 人に相談してみる? 自分で選んだ選択はどれだったとしても必要と感じたのだから、大切にしてほしいなって思う。 私は子育てや仕事に壁を感じて、いろんな選択をしてやってきたのだけど、去年あたりからは 「自分に聞く」 という選択をして、実践しててね。 思いの外、これが調子いい。 気づけば人のために生きてきた自分の軸を修正する困ったと

【仕事】相談することの大切さ

「朝遅く出てきてもらっていいから、6月からそうして。」 相談してみたらあっけなかった。 こんなにも人の価値観って違うのかと思った。 だからこそ話してみる、相談するって大切なんだな、と実感したよね。 そんな記事。 この記事は『【仕事】大切なものを手放すとき』の続編なので、よかったらこちらからどうぞ↓ 退職の意志は固まってたもう限界だと思っていたのね。 仕事を辞める時って、状況や契約にもよるけど退職の意向を伝えてから1〜3ヶ月はかかるじゃない? ギリギリのギリギリ

【仕事】大切なものを手放すとき

コレすると良くないってこと、わかってた。 でもそうするしかないときってあるよね。 そんなときに、やれることって自分を責めることじゃない、ホントの気持ちを知ることなんじゃないかな。 薄々気づいてた、もう限界だってこと長男の療育のために好きだった職場を離れた。 それが8年前。 そのときも実際には限界だった。 同じフルタイムで働いていても子どものいない職員と同じ動きはできなかったし、子どもがいてもフォローしてもらえる親や親族がいる人には敵わなかった。 やる気だけが空回