見出し画像

【2020年決定版】ネット上で感想をもらうツール10選

※有料記事ですが全文無料です。面白かったらおひねりとしてなげてくれるとやる気になります(あと試しで作ってみたかったです)

昔は文通や手紙で何とかなっていた感想のやり取り。SNSでもよくトレンドに上がっています。
創作物を世に出したらそれに対する反応や感想を得たいと思うのは創作者のサガだとななころびは思います。
(現に、この記事の反応が気になっている人間です)

感想を欲する創作者のニーズや、作者に対して「失礼のない感想を送りたい」「気軽に感想を送りたい」「応援したい」と思う読者・ファンのニーズにこたえて、昨今様々なサービスやツールが公開されています。
「どれを使えばいいんだろう」「登録は何が必要なのかな」―――ななころび個人の疑問もあったので、少し調べました。

※2020/7/13追記 1つ追加しました。

1.OFUSE

画像1

OFUSE(オフセ)はクリエイターへの「ありがとう」の気持ちを1文字2円で送れるファンレターサービスです。
(公式より)

有料ファンレターサービス。文字の上限数は支払う金額によって決まります。例えば800円のOFUSEなら、記入できる文字は400文字までですが、使い切らなくても「応援しています☺」のような一言でもOKです(絵文字は1文字4円)

https://note.com/sozi_inc/n/n63e2d55d9c6a

↑※OFUSEの運営会社の記事です。

売上の91%がクリエイターに支払われ(つまり9%が運営費用になる)、クリエイターは500円から売上を引き出せます。なおファンがクリエイターOFUSEを送るにはプリペイドカードもしくはクレジットカードが必要です。

■名前 OFUSE(おふせ)
■無料? 無料
■SNS連携登録 可能(Twitter・Google・FB)
■登録に必要な情報
・クリエイター/住所氏名・振込銀行口座
・ファン/プリペイドカード・クレジットカード(アカウント登録は自由)
■運営会社 株式会社Sozi
■SNSアカウント あり

2.お題箱

■お題箱って?
・「お題」を受ける箱が簡単に作成できるサービスです。
・創作のリクエストを募集したり、質問を受け付けたり、匿名の感想ボックスにしてみたり。使い方は自由です。
・投稿は匿名で受けられます。恥ずかしがり屋なフォロワーさんが、熱い思いをぶつけてくるかも。
・「フォロワー限定」「NGワード」などの防御機能があるから匿名でも安心してご利用いただけます。
(公式より)

匿名で送る無料お題や感想サービス。シンプルなUIながらも2017年からの運用で息が長い。制作者は個人
自分で自分にお題を送る事もできるほか、お題のガチャも作られている。複数アカウントの運用も可能で、TODOリストに使ったりと用途は様々。文字数制限は1000文字。

■名前 お題箱
■無料 無料
■SNS連携登録 可能(Twitter)
■登録に必要な情報 Twitter連携のみ
■運営会社 個人
■SNSアカウント あり

3.マシュマロ

マシュマロとは?
・匿名のメッセージを受け付けるサービスです
・ネガティブな内容のものはAIがこっそり削除しちゃうので、ポジティブなものだけがあなたに届きます
・このサービスは「世界はもっとマシュマロを投げ合うような安全さで満たされるべき」という思想で作られています
(公式より)

匿名感想ツールではお題箱と並んでかなりの知名度を誇るサービス。ネガティブ、卑猥な言葉の感想をAIが勝手に遮断、もしくは絵文字に変わって送られてきます。このAIの遮断レベルは受け付ける側が自由に上げ下げできます。プレミアムプランが存在し、加入すれば感想ましゅまろの回答字数が1000文字になったりAIを機能させなくしたり、絵文字部分が変化しません。
QRコードを無料で作成できるため、名刺や創作物にQRコードを貼る事も可能。
またチョコマシュマロという形で応援したいクリエイターに感想+お布施を渡すことも可能です(ただしチョコ作成はクレジットカードのみ)

■名前 ましゅまろ
■無料 プレミアムプラン(有料)あり
■SNS連携登録 あり(Twitter)
■登録に必要な情報
・チョコマシュマロ送る:クレジットカード
・チョコマシュマロ受け取る:メールアドレス・SMS情報・振込先口座
■運営会社 合同会社DiverDown
■SNSアカウント あり

ましゅまろ公式アカウントに投稿されるましゅまろはクリエイター、創作者ならぶつかる悩みが多くあり、それらに対してましゅまろ側が真摯に答えているので一度目を通してみてはいかがでしょう。

4.ラブレター

ラブレター

3秒で、ラブレターを受け取る準備をしましょう。
1.ログインして、URLをツイート
2.フォロワーさんがあなたに気持ちを伝える
(匿名なので誰が送ったかはわかりません)
3.気持ちに答える
(Twitterに "好き" 画像つきで投稿できます)
(公式より)

ましゅまろやお題箱と同じ匿名感想ツール。フォントやマスコットのウサギなどとにかくラブキュートなUIが特徴。文字数も5,000文字まで送れる模様。

■名前 ラブレター
■無料 無料
■SNS連携登録 可能(Twitter)
■登録に必要な情報 Twitter情報のみ
■運営会社 個人
■SNSアカウント あり

5.ほめて箱

褒めて箱

褒めて箱の使い方
STEP1 twitterアカウントでログインし、5秒でほめて箱を作りましょう。
STEP2 ほめて箱を作った事をツイートし、みんなに知ってもらいましょう。
STEP3 ツイートを見たフォロワーさんから、匿名でほめことばが届きます。
STEP4 ほめことばへの感謝の気持ちを、ツイートしましょう。

マシュマロやラブレターと同じく、Twitterと連携して設置する匿名の感想ツール。相手のほめことばが画像でTwitterに出ないのが特徴。(褒め言葉はクリックしてほめて箱を見る必要がある)
お題箱同様2017年度から始まっている。運営はラブレターやお題箱同様個人で、上限文字数は500文字。褒めるだけなら連携不要。

■名前 ほめて箱
■無料 無料
■SNS連携登録 可能(Twitter)
■登録に必要な情報 Twitter
■運営会社 個人
■SNSアカウント あり

6.Peing(元・質問箱)

SNSを使って匿名質問を集めよう!

元々は「質問箱」というサービスで個人が開発運営していたツール。それを今の運営会社が買い取って名前を変えて運営している。匿名感想ツールの中では結構古参。
また日本語だけでなく英語/中国語/ハングル/アラビアといった他の言語でも対応できることが特徴。
なおスマホアプリverもある。

■名前 Peing(ペイング)
■無料 無料
■SNS連携登録 可能(Twitter・Gmail・FB)
■登録に必要な情報 SNS情報だけ
■運営会社 株式会社ジラフ 
■SNSアカウント あり

7.感想箱

感想箱は、Twitterで気になる人に匿名で感想を送れたり、受け取れたりできるサービスです。
質問やお題にも是非ご利用ください。(公式より)

質問箱やましゅまろなどに似た、匿名感想ツール。ここの運営会社はオタクに寄り添い創作活動に特化したサービスを送り出している事で有名。
誹謗中傷は最初から送れないようになっている。

■名前 感想箱
■無料 無料
■SNS連携登録 可能(Twitter)
■登録に必要な情報 Twitter連携
■運営会社 株式会社GMW
■SNSアカウント あり

8.グーグルフォーム

グーグルフォームはGoogleアカウントがあればだれでも作成できます。
ただしフォーマットなどが決められていない為、自分で一から決めて構築する必要があります。

■名前 Googleフォーム
■無料 無料
■SNS連携登録 なし(Googleアカウントが必要)
■登録に必要な情報 Googleアカウント
■運営会社 株式会社Google
■SNSアカウント なし(Googleフォームとしては)

9.WEB拍手

WEB拍手

「クリックひとつで応援の気持ちを届ける」というコンセプトの元に開発されたツールです。(公式より)

インターネットを古くから活用していた人ならわかる「WEB拍手」。今もなお生きていますし活用している人もいます。WEB拍手の好いところは、「クリックだけでOK」というところです。感想などはおまけでクリックするだけでクリエイターに思いを伝えられます。
SNS連携はほぼないのでメールアドレスで登録する形になりますが、それがかえって味がありますね。

http://www.webclap.com/

■名前 WEB拍手
■無料 無料
■SNS連携登録 不可
■登録に必要な情報 メールアドレス・パスワード
■運営会社 株式会社WEB拍手
■SNSアカウント なし

10.zabuu~超使いやすいから匿名質問がじゃんじゃん届く~

zabuuについて
『zabuu』は、匿名の質問を募集できるサービスです。
※質問を募集するにはTwitterログインが必要です。
また、匿名で他の人に質問したり、自分に届いた質問に回答することができます。
※質問送信はログインなしでもご利用いただけます。

質問箱や感想箱ととてもよく似たTwitterを利用しての感想募集サービス。登録していれば定期的にzabuuが募集ツイートをしてくれる。(こちらはチェックを外せばツイートをしなくなる)

■名前 zabuu~超使いやすいから匿名の質問がじゃんじゃん届く~
■無料 無料
■SNS連携登録 可能(Twitter)
■登録に必要な情報 Twitter
■運営会社 株式会社Freely
■SNSアカウント あり

以上10個のツールを紹介しました。意外と多いようで少なかった……???
ましゅまろ・お題箱・Peingを使用している人を見かけますが、皆さんはどの感想ツールを使っていますか?

ここから下は有料です。(とはいっても読んでくださったお礼なので、面白かった頑張ってほしいということで投げていただければ幸いです)


ここから先は

41字

¥ 100

サポートでいただいたお金は自分のスキルアップ向上に必要な本や商品の購入に使用させていただきます