見出し画像

自分の意思に従う

質問です。
あなたは日々どれだけ自分の意思に従って生きているでしょう。

日常の一つ一つに対する自分の感情に焦点を当てて暮らしてみると、「本当は嫌だけど仕方なく折れている」事が案外多い事に気づく。
どうしても受け入れられない事とまぁこれくらいならいいかという線の引き場所が難しい。
これが案外、ストレスとして少しずつ溜まっていくのかもしれない。
でも自分の線引き次第ではストレスを軽減できるという事でもある。

自分の意思に従うというのは、参加している社会の大きさや囲まれている人の種類による事も大きいかもしれない。
会社など何かのグループ組織に属すると、そこでの線引きは難しそう…
でも考えてみると、それもまたどう生きるかという自分の選択の結果だから、これも自分次第で変化可能だと思う。

ある日、友人がこう話す。
知り合いのイベントに招待されて、それがどうしても気が向かないので本来ならお断りするところなんだけど、いろんな兼ね合いがあり断れない。
でもどんどん辛くなっていく。
彼女は普段割と自分の意思を大事に行動する人なので、これは辛い状況だろう。
当日の朝、辛さがマックス状態の彼女に、わたしは「行くのはお断りしたら?」と勧めた。
「ここはもう樹木希林さんでいってください。笑」と。
結果彼女はイベントをキャンセルして、その時間はわたしと将来現したいプロジェクトの話しなどで盛り上がり、これで良かったと楽しそうに言った。

昔何かで樹木希林さんは何を差し上げても受け取らない、という徹底された姿勢を読んだことがあって、これは目指す方向性だと強く思った。でも現実には自分の意思を100%フォローするのは難しい。
特に相手があり、そこに善意を感じる時。
わたしのためを思いプレゼントしてくれたりすると、好みじゃなくても受け取ったり…ってありません?

ただわたしの場合、ここ数年は自分達の家作りに集中していたという事情もあり、社会から結構隔離されていて、自分は何が好きで嫌いかを客観視する余裕があった。
コロナ騒動や引越しで一気に友達も減った。これは半分意図的に減らした。
その前は自分のビジネスや地域での集まりを主宰したり、国内外問わず人の出入りが多かったので、一度リセットしたかったのだ。
SNSもやめて交友関係の断捨離をした結果、わかった事がある。

わたしが人に対して大切に想うポイントは、
その人間性だった。
一方通行ではなく、お互いが同じような感覚の思いやりや気遣いがある方が付き合いやすい。
でも案外一方通行と感じる付き合いの方が多かったと気づいたし、自分と合う人はそう多くはないのもわかった。
今は、たまに数人の友人と会話を楽しむくらいが丁度いいと感じている。
もしわたしの世界がまた広がりをみせても、一度気付いた事を見失うことはないように思う。

ただ、歳を重ねてわかってきた事もあって、
たとえわたしとの間にキャッチボールが成立しなくても、誰か他にボールをキャッチする人は必ずいるはずで、この世界はそんなふうにできているという事だ。
だからこそ自分の意思を大切にする。
すると、それぞれの世界のパズルはピースを失う事なく完成するに違いない。

もう一つわたしが大切にしている事は「孤独」。
孤独を知り、どう向き合うかを経験した人は、自分の意思を理解している人が多いように思う。
群れない人に惹かれるのはそういう理由かも。
孤独を通して「恐れ」や「愛」とは何かを知る事も多い。
そう、そこがわたしの到達したい境地なのだ。

さて
今日の予定で心がノーと言っている事はあるだろうか? 
あるとしたら、そこをもう少し深掘りしてみる事をお勧めする。
いつもとは違う選択をしてみたら、心が喜ぶのを感じるかも。
自分を1番幸せにするのは結局、わたし達自身でしかないのだと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?