見出し画像

自分は不遇である。ほんとかなあ?

最近は熱いやら寒いやらで天候が
安定しないこの頃ですが、
風邪をひいてる方もいらっしゃいますか?

さすがに冬のコートはいらないよねってことでクリーニング屋さんを
探そうかなって思ったんですよ。

そしたら、こんなところに
クリーニング屋があったんだあ…って
思うくらい歩ける距離で
クリーニング屋があったんですね。

数年はその場所に住んでいますが、
意外に近くに欲しいものはあって、
全然気づかなかったよね~って
話なんですが、

クリーニング屋に限った話し
じゃないよねってことです。

クリーニング屋に服を依頼したいって
思うから、情報を探そうって思ったし、
情報が目に飛び込んできた。

そもそもクリーニング屋に
興味がわかないと
一生、クリーニング屋に
縁のない生活もざらにあったり(笑)

という冗談は置いといて、
何が言いたいのかと言うと、

チャンスがない、自分は不遇だって
思うくらい辛いときもあったかも
しれないけど、

実は、私たちを豊かにする物、人、場所、
チャンスやヒントは目の前にたくさんある。

残念ながらそれが自分を
豊かにするものだって認識しない限りは、
ただの風景として目に映る感覚で、
記憶にすら残らないってだけの話ですが。

だから、冬のコートをきれいにしたい、
クリーニング屋に行きたいって思うみたいに、

それ、欲しいなあ。
あんな風に、なりたいな。

って思うことからスタートですかね?
現実を動かすことって。

まあ、実際欲しいものや、
なりたい自分になるのは、
クリーニング屋に行くくらい、
簡単な話しだったり。

(思ったよりも大したことなかったって、
今まで生きてきた中で大なり小なりで、
ご経験ありませんか?)

※ちなみに、こちらのお写真は
クレロデンドルム・ブルーウィング。

花言葉は、「チャンス到来」「大きな希望」。

#起業
#起業したい
#個人事業主
#ビジネス
#働き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?