折れないココロ

皆さんこんにちは♪三木美加子です。

私は去年から筋トレを始めたのですが…

そのことについては以前「心に筋肉をつける」でもちょっと熱く語りました。

あれ以来、コツコツ筋トレを続けてすっかり「筋肉との対話」も経験し、なかやまきんに君さんのYouTubeを見ては速攻取り入れる!!ほど、のめり込んでいる私が最近思ったことがあります(前置き長い!)


結論を先に言いますね!

『折れない心は強くなることじゃなく

しなやかになること。揺れる柳のように』


これは筋トレを通して知りました。

脂肪が燃焼して筋肉がついたらどんどん心が軽くなりました。空が青くなって優しい人しか見えなくなりました。

あれ?私は今までどんな時も「強くなること」を心掛けてきた。15歳で母親が家出した時も、一人での子育てを決めた時も、娘が交通事故に遭った時も(さらりとナイーブなこと書きましたがここは今は読み流して下さい)いつもいつも強くなって乗り越えようとしてきました。

その結果。私は33歳の時、鬱病と拒食症になりました。私が作ったはずの強い心はポッキリ折れてしまったのです。


しなやかに風が吹いたら揺れて、嵐が来たら身を倒しまた太陽に向かって伸びてゆく。そんな柳のように生きること。それが本当の折れない心だったんだ!と知りました。50歳で始めた筋トレから、そんなことを知る日が来るなんて思いもしなかった。この間お風呂で叫びました!!

「私はしあわせだー!!!」って。


辛い時、今の自分に満足できないとき、お仕事がうまくいかないとき、人間関係でギクシャクしている時、孤独を感じるとき。どんな時もゆ〜らゆらと揺れてください。


その時一つだけでいいから守って欲しいこと。それは生きてください!強くならなくていいからね。




それでは、また次の更新でお会いしましょう♪読んでくれてありがとう!!

三木美加子☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?