見出し画像

○ お仕事をえらぶ ①


 職場の雰囲気に馴染めずに、退職を重ねて行く事は辛いことだ。何より本人がへこむと思う。


 私は結婚後に家事と仕事の両立や、生活のリズムがなかなかつかめずかなり混乱した。
 帰宅後はやたら不機嫌で怒っていて本当に困った人だったと思う。
 旦那さんがせっかく夕ご飯を作ってくれても味が濃い等文句を言っていた。
 通勤等の疲れをとるため、帰宅後に仮眠をとろうと横になってもイライラして眠れなかった ( 自分が手に負えなかった ) 。


 今思うと過剰な完璧主義の強迫観念や、旦那さんと生活し始めたらそれまで長年溜めていた感情が急にたくさん出てきた、などが考えられる。


 『 これはおかしい! 私の中の何かのチャンネルが、独身時代からカチャリと切り替わってまさかの全く元に戻せない!』と狼狽した。


 ほどなくして、フルタイムの仕事を辞めてゴロゴロした。朝は起きられず、昼頃に起きてもそもそと洗濯をしたり、図書館へ行ったり、夕食の買い物をした。

 働かなければと思うのだが、履歴書を作る気になれない。気付くと大学卒業後ほぼ初めてのまとまった収入のない期間になっていた。
 これまでいかに『 働かざる者食うべからず 』の精神で自分を脅して続けていたのだろうと思った。


 →お仕事をえらぶ② へ続きます🦄💞

🌼読んで下さってありがとうございます🌼
 
 
 

☆お読み頂き本当にありがとうございます!とてもうれしいです (〃^ー^〃) ☆💕💕💕