見出し画像

'24/01

気づいたらあっという間に2024年の
12ヶ月のうちの1ヶ月分が終わろうとしていて、
多分また気づいたときには2024年が
終わろうとしてるんだろうなと
そんなことを漠然と考えてた。

back numberの新曲めちゃくちゃ良かったから
ここで少し語らせてほしいな。

『冬と春』

久しぶりに曲を聴いて泣いた。
しかも結構しっかり。
うるうるとか涙が溺れ落ちそうでとかじゃなくて
大粒の涙がぼたぼた溢れた。
そのくらいやっぱり私の人生見てた?って
私の恋の話したっけ?ってくらい
私の人生に寄り添っていた曲だった。

失恋ソングでback numberの右に出る者は
私の知ってる限りいないし、
歌い始めのブレスから失恋の雰囲気が出せる
依与吏さんは本当に天才としか言いようがない。

『春を歌にして』
『エンディング』
この2曲が大好きで、
新曲が出ても揺るがない私の中のツートップで、
トップスリーに入るあと1曲は
いつも出入りが激しいんだけど、
確定で『冬と春』が入って
不動のトップスリーができあがった。

本当にありがとうback number。
これで最大限落ち込めるプレイリストができた。

ってくらいback number節が効いてる
失恋ソングだから落ち込みたい時
大音量で聴くと良いと思う。


back number愛を語るのはこれくらいにして。

1月は自分で選択するのって難しいと思った月。
毎日ご飯何食べたいかって決めるのが
最近すごく苦手ってことに気づいた。

1人でいるときも、誰かといるときも。

誰かといるときは自分の意見より
相手の意見を優先してあげたくて、
私の意見は後回しって考えだったけど、
いざ相手もなんでもいいって言った場合、
私の意見がすぐ出るかというと真っ白だった。

相手の意見を優先しているつもりに見えて、
実は自分で考えるのが苦手だった。

今更ながらこんなことに気づくなんて
今までどれだけ周りに頼って生きてきたかが
身に染みて感じる出来事だった。

だから2月からは
1日単位で目標を決めて生きようと思って。
まずは今日何が食べたいかを考えて
決めて実行するところから。

何事も成功経験が大事ってなんかで言ってたから。
日々食べたいものを決めて達成することも
立派な成功経験だと思うから。
そんなことを感じた1月でした。

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,535件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?