マガジンのカバー画像

■考え方のクセ

28
誰もが必ず持っている考え方のクセを変えるためのヒントをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

習慣化に活かせる5秒・20秒・90秒ルール

習慣化に活かせる数字にはいろいろなパターンがありますが、今回は「秒」しばりでお伝えしてい…

気持ちよく目覚めることが最も重要な理由

「早起きは三文の徳」と言われている通り、朝の時間は貴重です。 周りが静かで集中しやすい(…

ゆっくりと すすめばはかどる 習慣化(速い思考・遅い思考)

ググるかタグるかAIに聞いてしまえば、一瞬でほしい答えが手に入る。こんな便利な時代になって…

自己分析の結果を無駄にしないために

無料有料に関わらず、たくさんの自己分析ツールが存在します。 多くの人がそれらの自己分析ツ…

ACTとセルフコンパッションは似たもの同士

僕は、セルフコンパッションという考え方・心の在り方が好きです。 自分の言動が原因で望む結…

確証バイアス:自分のスポットライトが照らす先にあるのは

確証バイアスとは、自分が信じていること、自分の考えや仮説が「正しい」と確認するために、そ…

一貫性をちょっと横に置いておく

「何事も一貫性がないとダメだ」 「1つのことをやり続けなさい」 と言われて育った人もそうでない人も、自分の行動や意思決定を変えずに守ろうとする傾向、一貫性の原理(法則)が心の中に根付いているそうです。 この一貫性の原理がうまく働けば、いろいろなことを継続できて、なりたい自分像に向かってまっすぐ進むための強力な推進力になるのですが、逆に作用する場合もあります。 例えば、途中から飽きてしまった映画を最後まで観たり、全然行けていないジムの会費を払い続けたり、寝不足で苦痛しか

成功は自分のおかげ失敗は人のせいという考え方のクセ

新しい習慣を身につけるのは結構大変ですよね。 特に、何度も失敗したり上手くいかないと、自…

アイデアづくりとパンづくりの共通点

まずは、パンづくりの流れと作業内容はこんな感じです。 1.準備:作りたいパンに必要な材料を…

認知バイアスと習慣化と私

認知バイアスという言葉を聞いたことはありますか? 認知バイアスとは、自分の過去の経験、思…

今すぐできる習慣化を加速させる方法

習慣化を目指すうえで、具体的なノウハウを知ることは重要ですが、その中で忘れがちだけど、と…

新しい情報との向き合い方・距離感

AI、ChatGPT、新NISA、日経平均4万円・・・様々な新しい情報が目や耳から嫌でも入ってくる日々…

「じゃない方思考」でバランスを戻すという発想

三日坊主になったとき 自分は根気がないからダメ 何をやっても続かない自分が嫌い 三日坊主…

小さな成功体験を積み重ねるなら「料理」を全力でおすすめしたい!

小さな成功体験を積み重ねることで、大きな成功を手に入れられると聞くと、自分が目指しているその道、結果を出したい仕事での成功体験じゃないとダメだと思いがちですが、実はそうではありません。 例えば、子供の頃の良い思い出になっている小さな成功だって立派な成功体験です! 「いやいや、大人になってからは、小さな成功体験なんて全然ないよ・・」と思った人にこそ、小さな成功体験を積むために「料理をする」ことを、強くおすすめします。 「小さな成功体験」が重要な理由 成功は、大小に関係