mika_itakotolife

ITAKOTO [itakoto_life]のSNSを運用中🧸

mika_itakotolife

ITAKOTO [itakoto_life]のSNSを運用中🧸

記事一覧

ハーフバケットリストをかいてみた!

こんにちは。 株式会社itakoto広報のみかです! みなさんいかがお過ごしでしょうか。 最近、お花見に行きました!(写真はお花見の時の) 今回は株式会社itakotoで開催中…

5

#十年前の自分にかける言葉

こんにちは!ITAKOTOのミカです🌞 第6回心のこりの栞🔖が開催されております‼️ 私は10年前は中学2年生の歳なのですが、『もっと真剣に勉強して』と言いたいです。中学…

7

もっと勉強すればよかった

『ぼくは勉強ができない』山田詠美さんの本が好きだ. 勉強出来なくったって悪くない、そう自分に言い聞かせるのに持ってこいの本だった. でも、私はちゃんと勉強を手取り…

4

忘れられない2つの嘘

がっかりした両親の顔がずっと忘れられない。 嘘をついた2つの話をしようと思う。 1つは、暗算の勉強が嫌になって答えを写したのがバレた日。 私は幼い頃、父に暗算を教え…

8

おくりびと

映画『おくりびと』を観たことはあるだろうか。 ※ネタバレはあまりないです。 死、に関する映画にとても弱く、涙無しには観れないので、敬遠していた。 目が腫れてしまう…

2

『棺』に入ったこと、ある?

3月21日、サンセルモ玉泉院にて『葬儀の心のこり展』が行われた。 三和物産さんのブースでは、入棺体験ができた。 棺が選べるなんて知らなかったし、まさか死ぬ前に入れる…

4

船橋駅で

行く度に思い出してしまう、船橋駅の改札口。 こんな特定の出来事を書いてもいいのだろうか、という葛藤と闘いながらその時のことを振り返ろうと思う。 たこ焼きパーティ…

5
ハーフバケットリストをかいてみた!

ハーフバケットリストをかいてみた!

こんにちは。
株式会社itakoto広報のみかです!
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
最近、お花見に行きました!(写真はお花見の時の)

今回は株式会社itakotoで開催中の、noteイベント
『第7回心のこりの栞』に参加してみました!

今回のテーマは #ハーフバケットリストをかいてみよう
です!
ということで、ハーフバケットリストをかいてみた!です。
[ハーフバケットリスト]

1パリコ

もっとみる
#十年前の自分にかける言葉

#十年前の自分にかける言葉

こんにちは!ITAKOTOのミカです🌞

第6回心のこりの栞🔖が開催されております‼️

私は10年前は中学2年生の歳なのですが、『もっと真剣に勉強して』と言いたいです。中学2年生の時は勉強した記憶がないくらい、なんとなく学校に行き、塾に行く前も遊び、ダラダラしておりました。あの時もっと真剣に勉強していれば、と後悔します。そして、10年前の私にわからないことをもっと突き詰めて知ることの大切さを

もっとみる
もっと勉強すればよかった

もっと勉強すればよかった

『ぼくは勉強ができない』山田詠美さんの本が好きだ.
勉強出来なくったって悪くない、そう自分に言い聞かせるのに持ってこいの本だった.
でも、私はちゃんと勉強を手取り足取り教えて貰える環境に置いてもらっていた。
なのに
勉強しなかったな。
大学受験、そんな苦しくなかったな、
勉強しなかったからな、
かっこ悪いな…
#学生時代の心のこり
それは、『もっと勉強すればよかった』。

どれだけしても、そうや

もっとみる
忘れられない2つの嘘

忘れられない2つの嘘

がっかりした両親の顔がずっと忘れられない。
嘘をついた2つの話をしようと思う。

1つは、暗算の勉強が嫌になって答えを写したのがバレた日。
私は幼い頃、父に暗算を教えてもらっていたのだが、勉強がしたくなくて面倒になって答えを写していた。
それが何日か続いた後、テストされた。
…できない。

出来る自分を見せたくて見栄を張っていた。
呆れられたし、がっかりしていた。
ハッキリと思い出せないけれど、泣

もっとみる

おくりびと

映画『おくりびと』を観たことはあるだろうか。
※ネタバレはあまりないです。
死、に関する映画にとても弱く、涙無しには観れないので、敬遠していた。
目が腫れてしまうからだ…

ITAKOTOに入ったご縁もあり、思い切って観てみたが、これは見るべき‼️

お葬式のことを考えることはなんだか重たくて避けたいものに思えるが、
そう、『旅立ち』なのだ!
なんて素敵な言葉。

死ぬ、ではなくて、旅立ち。
旅立

もっとみる
『棺』に入ったこと、ある?

『棺』に入ったこと、ある?

3月21日、サンセルモ玉泉院にて『葬儀の心のこり展』が行われた。

三和物産さんのブースでは、入棺体験ができた。
棺が選べるなんて知らなかったし、まさか死ぬ前に入れるなんて…

3分間感動の動画を見た後、私は『棺』に入った。

その時思った。
死ぬ時は辛くなく、安らかな気持ちなのだろうと。
辛いのはさよならする残った方なのだろうと。
あくまで自分なら、の感想だが。

お葬式の時、棺を覗くのが怖い。

もっとみる
船橋駅で

船橋駅で

行く度に思い出してしまう、船橋駅の改札口。

こんな特定の出来事を書いてもいいのだろうか、という葛藤と闘いながらその時のことを振り返ろうと思う。

たこ焼きパーティーに呼ばれなかったことがなんだか妬けて、無性に腹が立ち、怒りをぶちまけた。
顔も見ず、思っていたことを全部言ってしまった。
それが、船橋駅の改札口。

どうして欲しかったのか、分からないまま言い放った別れの言葉。

_
どれもこれも、思

もっとみる