見出し画像

あのゴジラのテーマ曲の作曲者

「日本組曲」

こんにちは、
福田実加です。

今日2月8日は、あのゴジラのテーマ曲を作曲した伊福部 昭の命日。

今日ご紹介する曲は、

彼が20歳(1934年)に書いた第1作のピアノ組曲
「日本組曲」

第1曲「盆踊」
第2曲「七夕」
第3曲「演伶(ながし)」
第4曲「佞武多(ねぶた)」

第3曲の「演伶(ながし)」は、新内節(江戸浄瑠璃を吟じつつ街を流し歩く)のイメージを音楽にしたものです。

懐かしい、そして日本人の血が騒ぐ感じでしょうか。

広い草原のような空気を感じることもできる曲です。

今回は、管弦楽での演奏をシェアしたいと思います。

https://youtu.be/8bh9B0MuRJI?si=U71uasgdzmiuzKvC


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?