見出し画像

コックリさんの発見

今はどうなのか分かんないですけど、私が小学校の時「コックリさん」という遊び(?)が流行ったんですよね。

それで私も周りに誘われて、正直ぜんぜん興味なかったんですけど、図書館でやりました。
あんま、みんなが騒いでたので仕方ない、やってみなきゃ分からんしくらいの乗りです。

ちょっと冷めて見るんだけど、変に乗りが良い変わった性格なんで笑。

占いと心霊現象が混じってて、勝手に霊が導いて指を動かし私の考えが反映されるとか聞いてますます、バカじゃねーのと思ったけど、まあ一回くらいと思って笑

手作りのなんですけど、文字を紙に書いた子がいて、おはじきを載せてみんなでその上に指を載せました。5人くらいだったかな?

女子は恋バナ好きな子多いので、私の好きな子を聞かれました。なんも考えてないのに、指がスルスル動いて誰かが予測して動かしてんじゃないの?とか、仲良く話してる子で相手がどうも私の事好きらしい雰囲気だったから、私もちょっとだけ気にかけるじゃないですか。そういう子がいたので、無意識で動いたのか知らないけど面白いくらいに動きましたよね…。

別に恋愛してる訳でもないのに、騒がれてめちゃくちゃ面倒かったので、そう言って次から断りました笑。

その後、その「コックリさん」とやらが題材のホラー映画とか出来たのかな。

なんだそれは?と思っててあんま興味なかったんですけど、ふと海外ドラマ観てた時に似たような描写があって、

“え?これってコックリさん?” 

と思ったんです。

そのドラマはイギリスの『ダウントン・アビー』。オーストラリアもイギリス系の人が多い国なのでTV放映もされていて面白いから私も観ていました。
知らない時代の知らない場所がみれる雰囲気がよかった。

日本はおまじないとか割と信じる国と思ってた私は、「コックリさん」は日本のものと思い込んでいたけど初めて、これって西洋由来なのかなと思い始めました。

あんま興味湧かないので、そのまま放置してたけどある日、サブスクサービス開いたら、恐怖のボードゲーム!!!みたいな雰囲気の映画が紹介された。
私、ホラー映画も好きで観るのでおすすめされたみたい。

若い子たちが集まって指を重ね合って怖がる様子。小学校の時をちょっと思い出しました。

題名は『Ouija』

見た目がそっくり!同じものが流行ってたんだ!と知りました。その原型はTable-turning と呼ばれるもので、完全に西洋由来でした!

コックリさんは日本のものだと思い込んでいたけど、まさかの西洋由来だったと発見しました!

こういうのって、結構あるんだろうな…
知らないだけでと思いました。

世界は繋がってるし伝来したりするものはあるでしょうね。それで日本のものと思ってて知らなかった!みたいな事はあり得る例ですね。

今の子達もやったりするのかな…

コックリさんは、Table-turningからOuijaに変化して流行ったものという話でした。

英単語について、いろいろ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?