ファンの参政党が最近、いわゆる「やり玉」にあげられてるのを見て、「ほうほう、歴代の『日本をほんとに良くしたい』っていう政党や政治家さんや一般人が、こうやって『足ひっかけられて力を落としてきたのかー。』」っていう種明かしを堂々と『引っかける側(テレビとか、ね^^)』が公共の電波とかで公開してる・笑と思った自分メモです^^;

ムー民(仮)な日々をこつこつと積み重ねて、自分の生活を地味に充実させている、今日この頃の、miinです^^

情報を取るのを最近抑えてるのですが、ファンの人たちのはけっこう見てます。情報のバランスが偏らないように、と思いつつ。できてるかな、、。

で、今日は、ちょっとファンの参政党があれこれやっかみを受けてるっていうのを、直の発信でちらほら見たりしてて。

私が参政党の好きなところは、食、教育、ワク、マスク疑問、日本がどんどん弱っている原因にめぼしをつけて、そこからどう変えて行くか、という実行動に移している、自分たちの問題として動いてるところ、などなど。

あまり好きでないところは、「特攻隊」っていう言葉を使う回があったり、(どっちがいい、悪い、とかじゃなくて、戦争自体好きじゃないし)「日本人すばらしい」を言いすぎな回があったり(みんなで作ってる世界だと思うし)、ちょっとなあ、というところもあれこれある。

だけど、一番「本質」と「変える力」「自分事として行動する」のが、参政党なんだな、という印象を持っているので、今もまだファンですし、

私も今はやめていますが(数年間先送りしてきた自分のことに集中したくて)、選挙を応援したくて参政党員をほんの少しやっていたこともあって、
中で動いてた人たちがどういう感じだったか、を一瞬ですが見ていた側からすると、

たぶん、どんな種類の「やっかみ」も、「この人たちは正攻法で突破していく」んだろうなあ、と思います。

まあ、そういう人たちだったから、ほんとにびっくりするくらいの短期間で選挙を乗り越えて、神谷さん一人だけでも国会へ行けたわけだろうし。
(私もがんばってできる範囲でできることした!よくがんばった^^!)

ほんと、「昔ながらのやり方で足を引っ張ったり、やる気なくさせる」のをまだやってる「頼まれた人たち」(←これが、正解だと思います。裏であれこれ指示してる『ひとたち』が、いるね、これは。)は、
「時代が変わってること、なんも、わかってないなー。」

って、「リアルタイムにリアルに庶民の中で毎秒庶民してる側」からすると、
「何、化石みたいなやり方いまだにやってんだろ。ばっかじゃないのかなー。」って思うわけです・笑
庶民の思考回路は、すごーく早くなってますよ。若年者ほど^^!
ほんとに騙せるのは、「テレビしか見ないスマホって何?まあ、持ってるけど。」っていう世代なんだろうな。

たとえば、「T1協会」と参政党が関係してるっていう発言をサンジャポで言った人って、これ、見てないですけど、その発言のすぐ後に番組終わったそうで。一方的に確定してない「ネガティブキャンペーン」につながることを多くの人が「鵜呑みにしやすい」、不特定多数の人に影響を与えやすい公共の電波で、しかも政党のイメージを左右することに対して言うって、これ、
ふつうに「やばくない?」って思うんですけど^^;
大丈夫かな、テレビ局とか、ディレクターの判断能力とか。。って、
一庶民は思います。

今日アップされてた参政党のYouTubeでの神谷さんと松田さんの話で、こういうことがあったんだ。って、詳しく知りました。

また、この中で、「なりすまして」参政党のイメージを落とすようなことをしていた人たちがいたとか。

「政治を中から変えようとする」参政党に、おびえてる、ってことなのかな。だって、「なんもできないっしょ・(笑)」的な立ち位置の人に、だったら、こんな手の込んだこと、しないだろうからねー。
参政党の力がついてきた証拠、とも、捉えることができるんでしょうね^^
面白くなってきましたね^^!

あと、国会で神谷さんが発言されてるとき。
「へー、国会の人たちって、普段こういうのなんだ」と思ったのが、
近くにいる人たちが、書類の整理を始めたり、あまり関心ないのかスマホをいじってたり、首を大きく動かしてストレッチしたり。

で、なんとなくの印象ですが、最初は「あー、だるい。」的な感じの周りの議員さん?が、
「国民に税を見える化する」内容を熱弁してた神谷さんの話が最後のほうになると、なんとなく耳を傾けているような感じ、に気のせいかもしれないけど、見えました。気のせいかも、ですけどね^^;

で、それを見て、「なるほど、これが、『中から変える』ってことなのか!」と思いました。(気のせいかも、ですけど。)

政治家になった人って、たぶん、何かしら「良くしたい」ってあの席に座ってた昔があったのかも。で、
今、参政党がいろんな「やっかみ」を受けてるそのまま、あるいは「やる気のある人の足をひっぱる何かしら」を、彼らも受けてきたり、受け続けてきて。
で、「あきらめた」。
で、「寝たり、関心なさそうにしたり」の、今。

つまり、「手のひらに載せられて、やられてしまった」被害者だったのかも。

で、神谷さんの「熱弁」を聞いて、「思い出した」ところ。
とか、ね^^

「やる気」を思い出して取り戻せば、「寝てる議員さん」も「起きて、何かをするようになる」。
そうすると、「あちらさん」こと、日本や世界の政府の中枢に入り込んでる「軍産複合体の国際金融資本家グループ」は、
「大変に、困る」。

なぜならば、「思惑通りに進まないから」。

それを「阻止」するための、やっかみ。

つまり、「やっかみ」を受ければ受けるほど、「あちらさん」がダメージをうけることを仕掛けた、という証拠やバロメーターになる、
という指標になるわけですね^^

神谷さんがやろうとしてることって、ほんとにすごいな、と思うのは、
「ちゃんとやろうとしてる」ところ。
中から変えるのが、一番てっとりばやく、効率がいい。
なので、まずは、眠ってる議員さんから起こす。
ってこともあるのかな。
(映ってる彼らが議員さんであるならば、ですが^^;)
彼らは「現職」なので、目が覚めたらすぐに無条件に
味方になるわけで。
こんなに力強く心強い人たちって、いないわけですよね。
すでに「素地」が整っていて、すでに「ある」ひとたちなんだから。

ほんとに、神谷さんは本気なんだな、というのが伝わってきます^^
参政党の全部に賛同してるわけじゃないのですが、
これからも賛同してるところは、応援続けたいと思ってます^^

きっと、多くの「やる気のある議員さん」がひっかかった、「こういうところ」を乗り越えて、「変える」人たちだと思います^^

ちなみに、この動画もとっても参考に。
やはりこれからも、引き続き「情報の取り方」が大事ってことみたいです。「誰かがヒーロー」は、やっぱ、なし、だね^^自分たち、自分でどうにかする、が、これからの基本になるみたいです^^

偏り過ぎないことが、大事。ってことみたいですね^^
何を大切にするかは、個人の判断、自由。
そのための、いろんな情報。
そこから、取捨選択して、取り入れるか取り入れないかを決める。
バランス力が大事、ってことですね。

動画のアップに感謝です^^

https://www.youtube.com/watch?v=GHpf_EdLQrw

ではまた、気が向いたら自分メモで書いていこうと思います^^!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?