2022年3月中旬。「ワク打て!」推しの専門家が未接種だったことによるコメントが笑いの要素だったことと、やっぱり、今回のコロワク騒動の判断は、「科学」力ではなく、「国語力」なんだな。と、造語も作って印象操作^^;らしいです。Youtube動画メモも。

自分メモです。今のコロワクホイホイのトレンドは、「造語祭り」みたいです。ホイホイひっかからいように、気をつけて。
よかったら、何かの参考に^^

この動画内容、けっこ重要だと思うので、先にのせときます。
このコロワク騒動には「科学」ではなく、「国語」の読解力が必要なようです。お役所的、といば、そうだよな、、、^^;
しかも、(ほかの方の動画か、忘れたのですが、「新たな造語」を作って、庶民を「勘違い印象付けをして、コロワク打たせる」に導こうとしているそうで。まったく、、、^^; なにやってんだか、お偉いさん^^;)

そんな「言葉づくり」やってるなんて、庶民は知らないよ!
皆様、「ことば」に引っかからないように気を付けてください^^

動画のアップに感謝です^^

『3月15日 接種歴なし』
JPSika

南日本新聞に載っていた記事だそうです。

この文中に、「接種歴なし」という言葉があるそうなのですが、
「ワクを接種していたとしても、その病院に記録がなければ、接種歴なしという解釈」だそうです。

「接種歴なし」って書いてあったら、私は「ワクを1度も打ってないんだ」っていう印象を受けるんですが、
みなさんはどうでしょうか?

「印象操作」、、、。って、私は思いました。

「嘘」とは言わずに「ミスリード」させる気満々ってことですかね。

こういう「言葉あそび」も始めたようなので、(以前からでしたが^^;)
国語力、読解力が試される脳トレゲームが始まったな、と思いました^^;

ぜったい、日本人の感覚じゃないんだろうな。こんなの平気で世の中に販売して、お金取ってるなんて。新聞社のオーナーさん。。。
この新聞社の資本元、株主のトップ、経営陣って、誰なんでしょうね?

【ツッコミどころ満載!】ワクチン激推しの専門家の退院後のコメントが非常に驚く・・。これで納得するとでも?【いい加減にして】
加齢ストップチャンネル さん

現場経験豊富な視点からの、看護師さんの動画です。
動画のアップに感謝です^^

動画の内容、日本人の感覚から見ると、とても正論だと思います。
(中の国の人は、どう思うのかは謎だけど、、、^^;)
あ、中の国の庶民の人は、いい方たちに出会ったこともあるので、
どんな国の庶民もみんな仲間^^♪って、いうのが私のスタンスです^^
(騙そうとする支配層は、ちょっとタチが悪い、、、^^;)
私はテレビ、2年間ほどんど見てないので、(YouTubeでワク押し、ワク懐疑派の双方の情報とれてたので)この内容に出てくる方は知らないのですが、日本の人は皆知ってる有名人なのかな?

(動画メモ)
・「ワク打て」だった分科会&テレビに出ている専門家が、自分自身はワク未接種だった。(私の考査だと、やばいワクと知っていた)

・ワク打て推しだったのに、自分は未接種だった理由は、アレルギーがあるから、とのことだったが、基礎疾患はないとのこと。これ矛盾してる。

・「10日間意識不明」の伝え方は、ミスリード。そもそも呼吸器は、器官に深く入れると「ごほごほ」なる、違和感がある状態になるので、薬などで意識がない状態に「あえて」なってもらって、状態がよくなったら、意識を戻す。
なので、コロ(←これも、詐欺だと私は思っている。)っぽいものが直接の原因でなってるわけではない。

・アレルギーがある人も、「ワク打て発言」してたらしい。「ワクを勧めない医者がいたら、別の病院に行ってください、という内容も発言してたとか。」(←私の考察ですが。「日本人、とにかくワク打て分科会」の人、実は中の国の工作員なのかな?日本人、死んでもいいっていう考え。むしろ、いなくなった方が好都合。
で、空いた日本人の労働環境とか、住居とかを、本国から中の国の人を送り込む役の一人、とか、、、だったら、この謎行動&発言、納得^^;)

・そもそも、高齢者がコロにかかると重症化しやすいとなってるけど、高齢者は、きっかけがなんであっても、体調をくずしたら重症化しやすいし、治りにくいのは、ごくごく当たり前の話。(←ほんと、そう。みんな、コロというものにかかって治ったら、20歳にでも変身して若返ると勘違いしてるんじゃないのかな???・笑 あと、薬とかで、何でも「治してもらえる」と。体を治しているのは、自分自身の免疫力。一般的な薬は、1次的な補助剤。って、常識、「2年間のコロ恐怖あおり報道」でみんなマヒして、忘れてない?・笑って、正直思います^^ )

ほかにも、ミスリード(コロ怖いと印象付ける)とか、「ほんと、そうね。」ということを動画にしてくださっているので、
とても参考になります。

いつも、本当の専門家視点からの一般の私たちへの助言、ありがたいです^^


もう、「からくりを気づいたみんなで、仲間意識広げましょ^^♪ 、で、まだコロワク信じ切ってる&騙せると思ってはしゃいでる組から、徐々に「さよなら」しましょ。」って、思います^^

どうしても、日本政府とか、テレビとか、NHKとか、「日本の庶民が知らない間に中の国共産党の日本支部になってた日本政府株式会社」の関係者は、
(中の国も、たどっていくと、「あちらさん」こと「国際金融資本家グループ」の仲間なので、この「なんでやねん劇場」を指示してるとこは一緒みたいです。)

すでに賞味期限切れの在庫処分ワクを、日本のなんも疑わない、考えない、号令に素直に従う庶民に「なにがあっても、どうしても」接種させたいようです^^; 

いろんな方の話から、この先、国会で「緊急事態条項」っていう「基本的人権をなくす法律だか憲法だか」を通したくて、(これが、戦争に日本人の庶民を参加させるっていう懸念をしてる人たちが多い話題のひとつ。)その中に「ワク義務」っていうのを入れたいらしいです。自民党。日本の今の政治家。
そのこころは。

私の推測ですけど、ご参考まで。

すでに、日本は「あちらさん」こと「国際金融資本家グループ」&、「あちらさん配下」の「中の国の政治の人達」に「日本の政治家」は牛耳られてて、

すでに今、「日本の政治家を使って、日本オリジナル版中の国共産党」になってしまっている。
それを、日本の庶民は知らない。
(当たり前。中の国の政府の人達が、中の国の庶民の人達を「どういう扱い」にしているか、周知の事実だと思います。公平に、正直に、伝えてなんて、ないでしょ?)

で。「今までと同じ、正直者の人たちの国、日本」って思ってる庶民の日本人たちは、
かんた「言葉遊びだけで」ひっかかる。

本当にやりたいことは、「あちらさん」の「完全管理(全世界の)」。

ワクって、液体なので、中に何を入れてるかわからないわけで。
コロワクの時も、リークがあったように、ロット番号別に致死率が違うなど、

あからさまに「実験」要素もあるっていうのは有名な話。

で、ロット番号があるってことは。

「人口削減」も、「あちらさんの計画のひとつ」だそうなので、
「だれに」「どの」「ロット番号」の「毒」を

ピンポイントで打たせることも、

「ワク義務化」を国会で通すと、現実的に可能になる。

これ、誰を生かして、誰を殺すかの取捨選択を
政治が行うことになる、

人の生死までコントロールできるようになるという
ルールを政治が作ってしまうことにつながると思います。

同じ人間への自由への介入。

これ。

おそらく、これまでのコロ騒動からの流れでいうと、
「同情」「不安」「唯一の解決策」「共感」「安心感」っていう、
一見、「そうとはとらえられない」演出で
吹っ掛けてくるんだろうな、と思ってます^^;

政治家さんや、テレビに出てる人や、テレビや権威のある人のいう事は、しばらく「ほんとかな?」スタンスで、温かく演出を見守る方が、無難だと思います^^

よっぽど、命狙われてるのかな^^; ?
それとも、ノルマ人数に達しないと、「核爆弾落とすぞ!」とか言われて、
冷や汗かきながら、読解力がある&考えたり、調べたりする庶民の人達だけでも守ろうとしてくれているのか。(←もはや、皮肉を言いたいレベル^^; これまでの「政治家のギャグ行動&発言を見てるとね、、」大目に見てください^^;)

いろんな線が、見えてきますね。

初見の意見から、逃れるのは、人間の性質上、けっこう難しいのだとか。

私は幸いにも偶然初見が「ワクヤバい」だったので、正直、リスク低めで気づけて助かった組なのですが、
途中から気づいて、考えたり、調べたりして、「コロ、コロワク、変。」って考え方を方向転換した人は、私は素直にすごいと思います。
方向転換って、今までの自分を客観的に見ないとならないので、けっこう大変だし、すごいこと。
自分を危険な方向へ突進させない(特に、今回は、健康に直結してるので)のに、とても役に立つし、「ワクを打った私は正しい!」と、打った事実は消せないだけに、デマだらけなテレビの内容に基づいた裏打ちだけで、意地を張るのをやめる人は、

本当に勇気のある人たちだな、と思います。

たくさん、そういう人たちが増えて、「年齢問わずたくさん人が死んでる謎の治験中の液、コロナワクチン」を

たくさんの私と同じ素直な庶民の人が健康でいてもらいたいな、と思うので、調べて、考えて、納得して、遠ざける人が増えるといいな、と、思っています^^

ほんと、コロワク騒動って、しょっぱなから「科学」じゃなくて、「ことば遊び」でしたよねえ、、、^^;

なんだかなあ、いい大人が、って、思います^^;

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?