見出し画像

【大人の歯列矯正】歯並び悪いと大勢の前で笑われたから百万円課金した話

大人になってから矯正はじめる人結構多いですよね。私もその1人で26歳からはじめました。結構歯並び悪い方だったので、傷つく言葉を言われることもあったり…

きっかけ

飲み会で、笑いながら歯並び悪いよねって大勢の前で言われたことです。(いや今思えばこの人なかなか性格悪いよ…!!)
だがしかし事実なので考えました。もともと悩んでたしこれを機にやっちゃおって決めてからはポジティブでした。

当時の歯並び

・上下とも横の歯と重なっていてカタカタ
・前歯がEラインより出て口を閉じたらもこってなる

キレイな歯並びとは程遠かったですね。

歯医者さん選びの基準

・日本矯正歯科学会認定医
・バイトではなく認定医が治療をしてくれる
・裏側矯正に力を入れている
・歯抜いたり虫歯の治療もしてくれる
・優しい先生

私は完全予約制の院長のみ治療を行う歯医者さんにしました。
矯正の過程で抜歯が必要になっても抜歯ができない歯医者さんもあります。そうなったら2つの歯医者さん行くことになるので、面倒だな〜って人は病院選ぶ時チェックしてみてください。

失敗してしまったマウスピース矯正

今の病院に出会う前、ちょっと通って解約した病院もあります。
結構話題になっていた前歯など見える部分のみをキレイに並べるマウスピース矯正です。
お値段は安かったですが、私の歯並びと性格には合わなかったですね。マウスピースはじめた時は、それなりにキレイになったらいいか〜って感じだったんですけど、やるなら納得いくまでやりたい!!って思っちゃいました。

大体の流れ

歯抜く→抜いたところ埋めてく→前歯引っ込める→微調整
大体2年半ぐらいかなと言われてました。

抜歯

私は奥歯の一個前の歯、上下左右合わせて4本の抜歯でした。怖すぎて毎日ツイッターで「抜歯 痛い」って調べて震えていました。が、全く痛くなかったです。先生曰く割と痛みに強いタイプとのことです。

矯正開始から半年

なんとカタカタの並びは解消されました!!ぱっと見歯並び悪い人って感じはもう無かったです。すごい。ただ抜歯した部分がまだ隙間空いてるかな〜ぐらいです。私の行ってた病院は気になるなら仮歯をつけてもらえました。

半年から1年

抜歯の隙間も5ミリずつくらいになってきて前歯引っ込める期に入りました。前歯引っ込めると顔がスッキリしていい感じになりました…!あと笑いやすい。笑う時前歯が唇に引っかからない世界があるなんて。

1年から2年7ヶ月(現在)

もう微調整なので特に大きな変化はないです。ゴボ口解消してEラインが出来たのと人中ちょっと短くなっていい感じです。予定よりオーバーしてますが、あとちょっとなので楽しみです〜!

痛かった治療

なんとありませんでした。
麻酔は抜歯の次に怖かったのですが、打つとこに麻酔塗ってくれたので大丈夫でした。
アンカースクリューも骨けずられてる音と揺れはありましたが、全然大丈夫でした。

食べ物

食べれない物結構あるとツイッターで見かけてましたが、私は特に気にしてませんでした。お餅も普通に食べてます。これまで、かじっていた食べ物をちょっと細かくして食べるぐらいですかね…でもマックのサムライバーガーレベルなら普通にかじってます。

矯正やるべき?

私はやって良かったと思っていますが、どっちでもいいと思います。歯並びあんまり良くない頃の自分も嫌いではありませんでした。
友達に矯正した話しをすると「矯正しようか悩んでるんだよね」って言う子がとても多くて驚きました。一緒にいて歯並び悪いと思ったこと無いような子達です。
こんな感じで他人って結構曖昧なので自分がやりたいと心から思うならやった方がいいかなって思います。

私はやろうかな〜でもな〜怖いな〜って思ってたら冒頭の事件が起きて背中を押された感じです。結果的に今の歯並びになれてすごく良かったんですが、当時やっぱり傷ついたし家で泣いたような気もします…容姿のことって事実でも他人に言われるとキツイですよね。

矯正に悩んでる方がいい選択できますように!

この記事が参加している募集

#やってみた

36,841件

#私は私のここがすき

15,638件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?