見出し画像

困難を乗り越え、今は笑顔の母との時間

こんにちは。みなさん、お元気でしょうか。明日は、大寒だそうですね。母から聞いた情報です。🥶

今日は、ケアハウスに入居している母の面会に行ってきました。トントンとドアをノックしても、もちろん返事はありません。
部屋に入ると、母はベットに横たわり、毛布をかけて寝ていました。たとえ起きていたとしても、母には私のノックは聞こえないようです。

母のベットのそばに行き、軽くチョンチョンとタッチすると、やっと起きました。
母・・「ふぅ~ん。あら、来た。今日は休みかな?」
面会に行くたびに必ず言うフレーズです。ちなみに、母は今年で93歳。

片方の耳しか聞こえないし、膝関節も悪いので基本的に歩行器を使います。しかし、部屋では気をつけながら、そろ~りそろ~りと歩きます。
昨年は、救急で病院にも行きましたが、日帰り入院で済ませました。
少し認知症もありますが、今のところ元気に過ごしています。

母との会話は、たわいもない話が多いです。30分が過ぎ、面会時間が終わりました。
私・・「じゃ、また来るから、風邪引かないようにね。」
そう言って部屋を出ると、母は窓越しに手を振ってくれます。👋

親子関係は今では良好ですが、3~4年前は最悪の状態でした。
                          おしまい。

さいごまで読んでくださりありがとうございますq(≧▽≦q)
みなさん、スキ、フォロー、コメントが、私の励みになります。
ありがとうございました。
ご縁に感謝。

#note
#しゃかせん
#母
#93歳
#困難
#笑顔
#フレーズ
#歩行器
#親子関係
#面会
#最悪




よろしければサポートお願いします。サポートして頂けると私もnoteを続けていく励みになります(^.^)