見出し画像

航空券が一瞬で2万円値上がりした悲しい話

「海外旅行に行きたい!」
ゴールデンウィークは全てが高いですが、まとまった休みを取れるのはここしかない!と思い海外旅行を決意した私。
しかし仕事が忙しく、旅行1週間前まで飛行機を予約することができず……。
そこで起きた悲劇がタイトルの通り。

航空券が一瞬で2万円値上がりしたのだ。

一瞬、正確にいうと1分。1分で2万円も値段普通変わる!?
詳しく解説していきたいと思います。
みなさんはこの記事を読むことによって、決して私と同じミスをしないように!

航空券って高いからためらってしまう。

航空券ってなぜあんなに高いのでしょうか。キャンペーンでもない限り、どんなに安くても数万円はすることでしょう。
その高い航空券をなるべく安く買おうと思うと、キャンセル不可の航空券ばかり。「何らかの理由で行けなくなったらどうしよう。お金が無駄になってしまう」という不安に駆られて、ついつい航空券の購入を先送りしてしまいます。

1週間前になってようやく重い腰をあげる

それを続けすぎて、つい1週間前まで航空券を買わなかった私。さすがにそろそろ買わないと売り切れるかも、やばいと思って重い腰をあげて航空会社のウェブサイトを開きました。
せっかくの旅行だから直行便で時間を最大限有効活用できる飛行機がいいと思って選んだ飛行機の値段は:

合計金額:160,000 JPY

数瞬間前からモニタリングしていましたが、高くなることも安くなることもなかった高額な値段。
旅行行くためにはこの高額な値段は仕方ないんだなと思い知って「購入」ボタンを押しました。名前などの情報を入力して何度も確認しました。
そしてクレジットカード情報を入力するところまできたら、なんとこんな画面が突如現れました:
「価格情報が変わりました。更新してください」
もしかしたら予約に必要な情報を入力するのに時間がかかりすぎたのかな、と思ってもう一度予約したい航空券を選択し直したら:

合計金額:180,000 JPY

WHAT!?!?!??!

この1分の間で何があった!?!??
何かの間違いだと思って、航空券の公式サイトだけではなく、航空券比較サイトも検索しました。
しかしこの+2万円の値上がりはどのサイトにおいても起こっていました。

一体なぜ一瞬で値上がり・・・?

なぜ?なぜ?回避できる方法はないのか?と考えているうちに、気づいたことがありました
時計をよくみてみると、その1分で飛行機に乗る1週間前を切ったのです。
その航空会社は1週間前になると値上げする仕組みだったのかもしれません。

ただでさえ16万円は高額なのに、18万円なんて……。
高額すぎてショックでしたが、旅行を今更辞めるなんてさらにショックすぎる。
追加の2万円は、人生の勉強代と言うことにして、航空券は18万円で最終的に購入しました。

まとめ

早めに航空券を買いすぎると、予定の変更などに対応できず無駄になってしまうこともあるかもしれません。
しかし、1週間前を切っての海外航空券の購入はやめておきましょう。
仮に予定が変わるかもしれない人は、少し割高ですがキャンセル・変更可能な航空券を早めに購入しておくのがいいでしょう。


この記事が参加している募集

#旅の準備

6,364件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?