見出し画像

本来の自分と一体になって動く

こんにちは〜!!

今日もお日様は等しく公平に降り注いでくださっています、ありがとうございます。

夏、あんなに避けていたのに、今は恋しいお日様・・・笑

さて、昨日はありえないほど、忙しいマイ職場カフェでした。

少し早めに出勤したものの、9時オープンと言うことで、宿泊のお客様が朝食をとるために、オープン前から待っておられ、お掃除もそこそこに、急いでカフェをオープンしたのですが、その時からすでにいつもと違うことが起きていました😇

1ヶ月ほど前からモーニングを初めていて、トーストとコーヒーとヨーグルトで500円、って出していたのですが、人の寄り付かない場所なので、モーニングにくるお客様はいないのが現状・・・ところが、昨日初めて宿泊ではない、モーニングのお客様が来られました💓

朝からオーナーは地域の用事で出掛けていて、一日不在

よろしくお願いしますと、前日に言われ、ハイと返事をしていた

全く1人で営業の日曜日・・・こんなことは前からあるので、大丈夫と思っていました

お客様は少ないし・・・って。

前日の宿泊が満室だったので、2階の部屋の掃除もしなければならないし、今日の宿泊の1人のために3時までに全ての掃除を終えたかったから、カフェの手が空いてきたら、お客様に
「2階に行っていますので」と言ってから急いで掃除をしながらも下の様子が気になって、キリがつくたびに下に降りて、溜まっている洗い物を片付けたり、ご飯を炊いたりして、5組目のお客さまが来られる頃にはほぼ2階の片付けを終わらせることができた。

それから、次々とお客さまが来られ、5組目のお客さまのオムライスを作っている時に、次の2人が来られ、お茶も出せずに、
「すみません、お待ちくださいねー」なんて愛想よく話して、愛情たっぷりのオムライスを作ってだす。

そして、7組目のお客様は常連のユキさんという男性で、
「5人良いですか?」
と。
「お時間かかりますけど、お待ちいただけますか?」
と言うと、大丈夫と言って、席につかれ、その時には満席になっていた😅

それから次のお客さまのカレーを作り、6組目のお客さまのオーダーをお聞きして、作っている時に次のお客さまが来られ、もう無理!!と思って、入り口まで行き、来られたお客様に

「申し訳ございません、満席ですので、また別の日にご来店ください」
と。
そしたら、オムライスを食べ終わったお客さまがお会計され、
「もう、出ますから、さっきの人座れますよね」
と、車を出しているお断りした人に言いに言って下さった

私がしなければならないことを!!ありがたやー!

結局そのお客様はそのまま帰っていかれ、私は内心ほっとする。

その後、ケーキセット2個とオムライス5個が待っていたから。
朝からの洗い物がシンクの中や、盛り付け台の上、カウンターの上にまで置きっぱなしで放置してあったが、それは目をつぶるしかない。

そしたら、オムライスを待っていたユキさんのお友達の女性が
「お手伝いしましょうか?」

「いいえ、そんな・・でも、もしよかったらお願いできますか?」
と答えるとその女性は厨房に来て、注文したものが出来るまで、皿洗いをしてくださった( ;  ; )

そうして、また次のお客様は常連の女性で、
「急がないから、待ってるで」
と言って下さった。

そして、ケーキセットのお客様は、自分の食べたお皿をカウンターまで持ってきて下さり、お会計も、お釣りがないように出して
「ここに置いときます」
と言って帰られた。

何これ??

みなさんが、さりげなく私を応援してくれている💞

私は、ほんとに不思議なことに、一つも焦らず、心から喜んで動けて、最後のお客さまのオーダーまでずっと楽しんで作ることができたのです。

結構長く待たされたにも関わらず、皆さんニコニコと帰っていかれました。

その後もまたお客様は来られ、「湖桑庵」始まって以来の来店者数と売り上げ、の日になりました。

前に働いていたカフェでは、お客さまが混んで来ると焦っていたのに、今は驚くほど冷静に立ち動くことができるので、どうすればいいか、ちゃんと判断して動けるのです。っていうか、考えるより先に体が動いている感じ。ああ、この感じなんだ、本来の自分と一体になるから無駄がない。

今日、オーナーに昨日の忙しさを話したら、
誰が来た?
と。

多分、そんなにお客さまが来るはずないと思っていたのでしょう。
土日は予約制にしようか?と提案されました。
次の休日もオーナーは不在、誰か入ってくれるまでお手伝いの人探してくれるかな?ま、いなかったら、またそれなりに何とかなるのでしょう。

楽しい1日でした、読んでいただきありがとうございます。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?