見出し画像

フェミニン・リーダーシップで道を拓く

「フェミニン・リーダーシップ」と聞いて、何を思い浮かべるだろう。


Forbsに掲載されたこの記事には、次のように書かれている。

Feminine leadership, rooted in the concept of feminine energy, is more than a gender-specific trait. It encompasses qualities like empathy, collaboration and intuition that contribute to a more holistic and relational approach to leadership.

訳:女性的エネルギーという概念に根ざしたフェミニン・リーダーシップは、単なる性別特有の特質ではない。 共感性、協調性、直感といった資質が含まれる、リーダーシップに対するより全体的で関係性のあるアプローチである。

Forbs "The Rise Of Feminine Leadership: Redefining How We Succeed And Lead"


共感性、協調性、直感といった資質、全体的で関係性のあるアプローチ、これらはいわゆる「女性性」を活かしたリーダーシップの在り方と言えるだろう。


女性性、それに加えて男性性とは?


これには、しんり研究家である山形竜也さんのブログ記事の言葉をお借りしたい。

女性性と男性性とは、性別とは別に、各個人が内側に持つ精神的な性質(エネルギーの性質)を「男性的な性質」と「女性的な性質」に分けたものを指します。

▼健全な女性性の特徴
直感力/感性/包容力/寄り添う力/共感力/受容性/しなやかさ/柔らかさ/流れに委ねる/慈悲力/受け止める力/受け取る力/感じる力/愛から動く/繋がる力など

▼健全な男性性の特徴
分析力/段取り力/行動力/勇気/統率力/理性的/客観性/冷静沈着/判断力/全体を俯瞰できる知性/自ら流れを作る力/継続する力など

▼不健全な女性性の特徴
感情的/優柔不断/自己犠牲/過干渉/被害者意識/責任転嫁/判断力・決断力の欠如/依存心/反応的/侵入的/執着心/無慈悲/過剰な安全/安心欲求など

▼不健全な男性性の特徴
支配力/攻撃性/暴力性/コントロール/競争心/独善性/思考過多/上下の関係づくり/同調圧力/傲慢さ/強引さ/権力志向など

女性性とは「湧き上がる欲求」男性性とは「思考力と行動力」


男性だから男性性を持っていて、女性だから女性性を持っているなどと、性別によって持っているエネルギーが決まるのではなく、すべての人に両方のエネルギーが備わっているという。


フェミニン・リーダーシップは、一人一人に備わる、この健全な「女性性」を取り入れたリーダーシップなのである。


今までの時代は、男性性エネルギーが優位である方が評価されたり、望みを叶えやすかったりしたが、一方を強調し続けるのではなく、健全な両者を発揮しようとする在り方だ。


思考だけで乗り切ろうとしても、感覚や感情が置き去りにされると病気になったりするし、個や競争が強調されすぎて、少数派の人が取り残されたり、戦争や環境問題が引き起こされてきた。


今日、見聞きしない方が珍しいこれらの話題を思い浮かべれば、女性性と男性性のバランスの大切さを理解するのは、難しいことではないだろう。


心理カウンセラー&セラピストである岡部明美さんのブログ記事では、オーラソーマのボトルの一つ「オリーブグリーン」を用いた説明がされている。


色彩心理学の分野で使われているオーラソーマのカラフルなボトルには、それぞれ名前があり、オリーブグリーンのそれは「フェミニン・リーダーシップ」なのだそう。

オリーブグリーンのエネルギーは女性性です。なので、「女性性の直観力や創造性」のエネルギーも持ち合わせています。

女性と男性どちらがいいとか上だとかいうのではなく、それぞれが内なる女性性のエネルギーを活かしていく時代であるということです。

そのためオリーブグリーンに象徴されるフェミニンリーダーシップのエネルギーの人は、今の時代に愛と叡智を持って先陣を切って進んでいく人、道を切り拓いて行く人なのです。

新しい時代の風〜フェミニン・リーダーシップ〜


今まで男性性優位な社会であったゆえの生きづらさが、健全な女性性を発揮していくことで昇華されていくのではないか、また、変革が期待される時代の変わり目だからこそ、発揮する機会がこれから益々訪れるのではないかと思った。


同記事には、こうも書かれている。

フェミニン・リーダーシップとは、内なる「健全な女性性と男性性が統合」されているBeing(在り方・生き方・意識)のこと

新しい時代の風〜フェミニン・リーダーシップ〜


リーダーシップと聞くと、誰かを導いたり、チームを統率したりするイメージがあるかもしれないが、これには自己完結する意味合いもあると思う。


自分で自身や、人生の舵を取る力。


社会や親から教えられた当たり前に従うのではなく、自分の心の声を聞く力や、惨めでバツをつけたくなる自分の一面も受け入れ、包容する力。


そういった、本当は兼ね備えているけれど、今までは使いづらかった女性性のパワーを思い出し、発揮していくこと。


その上で、本音を叶えるために健全なる男性性を発揮して行動に移し、望みを叶えていく。


一人で叶えても良いし、誰かと共創しても良い。必要があれば、お互いを助け、励まし合う。


こういった循環を生み出せたら、今よりもっと生きやすくなるのではないだろうか。



今何かうまくいっていないことがあったら、不健全な性の性質を発揮していないか考えてみるといいかもしれない。


もっと考え抜かないと、ロジカルでないと、説明がつかないと、納得してもらわないと、計画的に動かないと。


でも、なんとなくこっちの方が良い気がする、心地が良い。今後役に立つかはわからないけれど今やってみたい、勝ち負けや損得ではなく自分が価値を感じることをしたい。


そんなジレンマに悩まされている人は、自分の心の声を聞いてみてはどうだろう。


または、心の声を聞けない理由に考えを巡らせてみるのも良いかもしれない。本音に従うことに、なぜ躊躇するのだろう。


〇〇でなければならない・〇〇すべきといった、思い込みを持っていることに気づくかもしれない。


努力しないと成功しない、効率的でないといけない、会社員を辞めたら生活に支障が出る、周りの人の期待に応えたい。



それはあなたの人生を豊かにしてくれる考えなのか、立ち止まって考えてみてほしい。


フェミニン・リーダーシップがうまく発動することを願っている。


By Claudio Mansillo


新しい時代の新しい在り方、フェミニン・リーダーシップ。


組織としても、個人としても、取り入れられる在り方であるだけに、これから色々なところで目にする機会に期待したい。





💛お知らせ

女性性と男性性の統合をサポートする「マインド・クレンジング」ワーク、モニター募集中。


mind cleansing ワークシート


ワークシートに記入していくことで、特定の出来事や人間関係に対するモヤモヤを解消していきます。


モヤモヤの原因(思い込みと本音)が特定されると、自分の心が軽くなることはもちろん、現実の見え方や捉え方が変化したり、目の前で起こる出来事や人間関係にもポジティブな変化が見られるかと思います。


作りたてのこのシートをさらに使いやすいシートへと改良したいと思っています。そのため、シートを無料でお試しいただき、フィードバックをくださる方を募集しています。


ご興味のある方は、インスタ(@im___mizuho)にDMをお寄せください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?