見出し画像

愛情ザックザクのANZAC BISCUIT♡

 今日は、アンザックデーで祝日のオーストラリア。このアンザックデーでよく食べられるアンザックビスケットは戦時中に食べられていたビスケットで、戦争に行く兵士の妻たちが栄養たっぷり、そして長期保存に向いたレシピで作った愛情たっぷりのビスケットなのです!!

 いつもはスーパーで買う筆者ですが、今回はオージーの彼が作ってくれるという事でおまかせしました。(ちなみに子供の頃に一回学校で作ったことがあるとの事。(;・∀・)ダイジョブかw)


数十分後。。。。

なにやらふんわりと甘~い良い香りが。。

彼)あと三分で出来るよ~~~!(^O^)/って早っ!!!

そんなこんなで出来立てを食べてみると、、、


美味しい(>_<)!!!忖度無しにめちゃ美味しいではないか!!!

ってことであまりお菓子作りをしない彼でも出来るアンザックビスケットのレシピはこちら!


アンザックビスケットの材料

・薄力粉50g
・オートミール50g
・ココナッツファイン50g
・砂糖大さじ3
・バター30g
・ゴールデンシロップ大さじ3(はちみつでも可)
・熱湯大さじ2

  1. ボールに☆薄力粉、オートミール、ココナッツファイン、砂糖、ベーキングパウダーをよく混ぜる。

  2. バターをレンジで加熱して溶かす。

  3. ☆のボールにバター、ゴールデンシロップ、熱湯を入れ混ぜ合わせる。

  4. 160℃のオーブンで25分程焼いて完成(*^▽^*)

ゴールデンシロップとは?

オーストラリアではメープルシロップやはちみつの代わりにこのゴールデンシロップがよく使われます。材料は天然のサトウキビ100パーセント!
濃厚な甘さで琥珀色をしています。アンザックビスケットには必要不可欠なこのゴールデンシロップはスーパーでもお手軽に手に入ります。パンケーキにもとても合うので是非お試しくださいね♪





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?