見出し画像

ゼネラリスト最強説!手持ちのピースで描ける絵を考えよう。

キャリア戦略について考えるのが大好きな森数美保です!株式会社ミライフで、エグゼクティブキャリアデザイナーをしたり、企業の組織に関するお困り事を解決したりしてます。

🕊Twitter:@MihoMorikazu
🎙Voicy:組織とキャリアと私とボイシー


このnoteを書くきっかけはこのツイートでした。


「色々やってきたので、これといったキャリアがないんです」
というご相談をうけることがよくあります。

「広く浅くで専門性がない」と悩んでいる方が多いのですが、違うんです。
大丈夫、自信をもってください!大丈夫なんです。
その理由をこのnoteの中で記していきます。

「ゼネラリスト最強!」の理由

私は「やってきたこと全部キャリア」だと捉えています。

「事実としてやったこと = 経験」をパズルのピース
だとイメージしてみてください。実際にはパズルのピースは形が決まっているので自由に組み合わせることはできないのですが、ピースがたくさんあればあるほど描ける絵のバリエーションは増えますよね。


だから、「ゼネラリスト最強!」なんです。

そもそも、1つのキャリアで勝負をかけて勝てる人はレアです。ポイントは、その周辺のキャリア軸を合格点をとるまで伸ばすこと。
選択と見せ方を間違えなければ、キャリア軸は複数ある方が掴めるチャンスは広がります。

  
どうですか?
「私のキャリアもなかなかいいかも…!」と思えてきませんか?
コアキャリアがない、、と落ち込む必要はありません。

自分じゃない誰かに解釈を委ねない

ただし…です。スペシャリストと比べると「何者なのか」がわかりにくいのがゼネラリストの特徴です。

そのため、パズルのピースをざーっと全部わたして「どうぞ!」はNG 🙅‍♀️
細かいピースがたくさん入ったパズルの箱をいきなり渡されても、どんな絵が描けるかわからないですよね。分からなければ判断できません。
判断できない時「わからないから面接で聞いてみよう」とは、残念ながらなりません。

これが、「色々やってきたことはわかるけど、何をお願いしたらいいかわからないなぁ」と書類選考でお見送りになる要因です。

ピースで描ける絵をみせ、自分は何者かを伝える

自分のプロは自分でしかありません。
なので、絵を描くところまでがセットです。相手に委ねてはいけません。
自分で描き切ることが大事!

まずは、やってきたことをピースに分けていくところから始めます。
やり方はこちらのnoteをご参照ください✨


分解したピースを見つめて考えてみましょう。

「今あるピースで、"どんな絵" が "何パターン" 描けるのか」

描ける絵は1種類とは限りません。
ピースの組み合わせ次第では、いろいろな絵が出来上がるはずです。
その中から、プレゼンする "絵" を選ぶのです。
ここでいう "絵" は、 "職種" に近いですね!

スペシャリストは、対応可能範囲とそのために必要なスキルセットが明確なことが多いです。そのため、採用側が価値発揮イメージを持ちやすい。
一方ゼネラリストは、やってきたことよりも「対応力」「コミュニケーション力」をアピールしがちです。もちろん、そういう能力も大事ですが、職種に紐付きにくいんです。

そのため、しっかり描いた絵をプレゼンすることが大事ですね。

ここで1つ注意点!

同じ職種でも、会社によってやることは違います。職種はとても便利な概念ですが、職種ラベルに縛られすぎないことが大切です。

キャリア戦略観点で考えるといいこと

ピースが増えるとどうなる?を考えていくのが、キャリア戦略の1つです。

「どんなピースがあれば絵が変わるか。パターンが増えるか」

ピース全てを使って絵を完成させる必要はありません。
価値発揮しにくいストレスなピースは捨て、価値発揮しやすいピースを中心に絵を組み立てます。そうすると、足りないピース(足した方が良いピース)が見えてきます。

職種理解 × 市場理解 が必要な作業なので、キャリア戦略について相談されたい方はお気軽にご相談ください!

🕊 Twitter:@MihoMorikazu
💻 ミライフ:https://www.miraif.co.jp/

キャリアに良し悪しはない

働くことは価値交換してることと同義だと思ってます。価値を提供した対価として報酬が発生する。不要な仕事やキャリアはないんです。

誰と価値交換するのか?
給与を払うのは会社だから、会社が正解なのかもしれないですね。
でも私は、市場と価値交換しているのだと思っています。

市場に必要とされる人材になる。
そのために必要なのは、やってきたこと全てに価値があると信じて、絵を自分で描き切ることです。

最後に

私はまさに、「なんでも屋さん」の典型です。
HR領域に強そうだけど、何ができる人なんだろう?とみんな思ってるはず笑

自分は何者なのか。
そのエビデンスになるのが、「やってきたこと=ピース」です。


ポイントおさらい


Twitter、Voicyやってます!フォローいただけたら嬉しいです。

🕊Twitter:@MihoMorikazu
🎙Voicy:組織とキャリアと私とボイシー


よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはコーヒー代として使わせていただき、次の執筆のがんばるパワーとなります◎