見出し画像

さたみは珍道中【2020秋の陣】出陣前夜

フォロワーさんと三成縁の太閤検地尺を見に行くよ!

Twitterで仲良くしてくれてるフォロワーさんで、石田の三成さんに嵌まっているさたさんが、佐賀県にある名護屋城博物館で行われている企画展「鬼島津が遺したものー島津義弘と文禄・慶長の役ー」で「島津氏分国太閤検地尺」(三成の署名付き)を遠路遙々見に来ると聞いて、九州民みはるはお供することにした。

画像1

いつもこんな感じにウキウキ誘ってくれるさたさんです。とても可愛い。
(学のない私のリアクション:突然の検地尺?の「ほーーーー?」)

実はちょうど去年の今頃「名護屋城と配陣図」(朝鮮出兵の時の配陣図を集めた展示)なる企画展と陣跡めぐりに、一緒にさたさんと佐賀に行ったんですよね…。

正直別に有名な観光地とかではないので、まさか二年連続で行くことになるとはおもわなんだ。

画像2

そうです、二度とあることは…ねぇ?(フラグ)

圧切長谷部日光一文字にも会いに行くよ

わざわざ来るので何か他にもみたいよね、ということで。

福岡市博物館で開館30周年記念展「ふくおかの名宝―城と人とまち―」に、刀剣乱舞(とうらぶ)でもおなじみ「圧切長谷部」と最近そのとうらぶに実装された「日光一文字」が展示されるそうなので、この二振り(と、常設のキラキラ日本号)にも会いに行く事に。

「日光一文字」は去年の特別展「侍〜もののふの美の系譜〜」にも出てた筈だけど、とうらぶに実装後は初めて出てくるので、コロナ禍の最中ではありますが、そこそこ見に来る人多そうだなぁと思います。

ここまでは、元々の予定通りだった…。

突然の久留米フラグ

そろそろ詳しい予定詰めようかねぇって思っていたところにある日突然のDMが届く。

画像3

さたさんの口から久留米っていきなり何かと思ったよね。知ってる久留米だったわ。
他県の方に説明するの難しいけど、とりあえず博多からは結構遠いです(熊本のが近い)。

久留米城址(そもそも久留米にお城があることを初めて知った顔)にある有馬記念館で行われる企画展「有馬入城前夜シリーズ2-小早川・田中の時代」に大谷吉継書状が展示されるとのことで、こっちにも行く事になりました。

福岡市博物館からの久留米、行けなくは無いし計画しといてなんですけど、一日の移動距離としては結構やばいね!!(そして翌日はGoto☆SAGA)
これはもう、つばめ(九州新幹線)でGOするしかないやつ。

二日とも電車に乗ることになったので、ちょうど企画切符が使えそうなのがよかった!
北部九州のやつなら2日で5000円!おやすい!!

久留米は久留米ラーメンが有名なのでその辺もおさえます。

ところで久留米城ってどんなとこ。

恥ずかしながら、久留米城も有馬家も初めて聞いたなレベルなので、ほんのちょっとだけ調べたんですけど、石田三成とは(悲しい)ご縁があるのだねぇ。
これまたいつか展示に呼ばれる可能性を感じましたね(何しろ我ら二年連続で名護屋城にいく女たち)。

久留米城跡を見て回るのに結構楽しそうな記事も見つけといた。

前夜祭は。

shin shinさんで博多ラーメンだよ!

画像4

どんな珍道中になるやら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?