なんどでも見てしまう中国の歌番組

こんばんは
いつもは中国語学習に動画を
おススメしていますが

実は私自身は
動画にハマると寝食も忘れて
ひたすら見てしまうので
最近は禁じておりまして(´・_・`)


そんな中でも
つい見てしまった番組がありますので
ご紹介しようと思います。

それは、中国の歌バラエティ番組。
《歌手·当打之年》 です。

特にこの第5シーズン目の
去年2月から4月にかけての放送されたもの。

《歌手·当打之年 2020》第1回  全編   動画の長さ(1:23:02) 


中国に関心のある方なら
ご存じの方も多いと思います。
日本ではあまりみない
バトル形式の歌番組で
出場者は全て実力のある若手プロの歌手。
選曲は持ち歌だったりカバー曲だったり
毎回変わりますが
視聴者投票により順位を決定します。

特徴的なのは
途中で何名かの挑戦者が
ここぞという時に手をあげ
歌の対戦が始まること。
その結果によっては
メンバーが入れかわったりすること。

                               

そして、なぜハマったかというと
この歌番組の
外国人枠に日本の
MISIA (米希亚 Mǐ xī yà)が
参戦していたからです💗

                               *

鑑賞チェックポイントは字幕
特にMISIAの歌の時には
中国語と日本語の歌詞が出るので
訳出の参考になります。

そして、合間にはいる
歌手同士の会話も楽しい。
(用語は歌にちなんだものですが)

互いに称え合ったりする時に
使う言葉や行動の特徴、
台本のあるドラマとは違った
本人たちの“生の会話”が楽しめます。

                                *

あとはやはり歌。
中国の歌手の歌唱力に圧倒されますし
歌の種類といいますかバリエーションも豊かで
歌手層の厚さも感じます。

観客の盛り上がりも見どころ
熱くて、一緒に感動できます。

見ごたえ、聞きごたえのある歌番組。
なによりもドラマと比べると
鑑賞時間が短いのは
負担が軽くてGOODですね 💮


もしまだ見られてない方には
試して頂きたいなと思います。


MISIA出演のところだけでも
見ごたえ十分なので
第1、第2回そしてMISIA の総集編を
リンクしておきます。
(第3回目からはリモート出演になりました)


第2回の中国語で歌う所にはどよめきが!

何度みても胸が熱くなります 💗


第1回  MISIA「逢いたくていま」 (6:50)


第2回 MISIA「銀の龍の背に乗って」 (5:14)


MISIA出演の 総集編 (13:18)

・逢いたくていま (现在好想见你)
・銀の龍の背に乗って (骑在银龙的背上)
・明日へ (向着明天)
・未来へ (向着未来)
・つつみ込むように (深情包围)
・What a Wonderful World
・行かないで (请别走)
・Into the Light
・アイノカタチ (爱的形状)
・ Can't Take My Eyes Off You
・さよならの向う側 (再会的彼端)(11:56から)
この最後の決勝戦(デュエット)にて敗退😢


★ブログでも中国語、占いについて書いています
https://ameblo.jp/meihe634


★twitter (成語を毎日発信中!)
https://twitter.com/miham22222


★質問箱はこちら👇
https://forms.gle/CjJQ5vqEVMZv4ZV79


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,506件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?