見出し画像

本気の熱意

突然ですが、今日7月22日はゲーム「ライブアライブ」の発売日です。

元々はスーパーファミコンで発売されていたゲームなのですが、このたびCGとドット絵を合わせたHD-2Dと呼ばれる形でリメイクされました。

内容としてはRPGでまず7つの時代に7人の主人公がいて、それぞれのシナリオを選ぶというオムニバス形式で始まります。そしてこれらのシナリオをクリアしていくとやがては一つの時代に皆が集結し、冒険がさらに進んでいく・・・らしい。

個人的にこのゲームは存在は知っていますが、やったことなければその手の思い入れもまったくありません。ただnoteになぜこうして取り上げたかというとTwitterでおはようのあいさつと共に「あと○日」とわくわくしながら待つ友人に出会ったからです。

今の時代、発売まであと○日と心待ちする人というのはそうそういません。逆にいえばそれだけ非常に思い入れの深い方でしょう。この姿勢になんというか本気の熱意というのを感じました。

そんな熱意を感じすぎた結果、ストーリーを調べたりnoteにこうして取り上げるまでになったということに。なんというか本気の熱意ってすごいですね。

最近は娯楽の多様性ということもあり、本気の熱意というものに遭遇する機会はなかなかありません。文字ではあと○日というだけかもしれませんが、気持ちは十分伝わりました。

そんな本気の熱意を久しぶりに感じた話。正直いってうらやましいですね。自分もこの本気の熱意を出せる人、あるいは出してくれるような存在(これはVtuberの彼女に対してですが)になりたいものです。

#日記 #毎日note #毎日更新  #熱意

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。