見出し画像

後ろ倒しで行きましょう

残業規制がだんだんと厳しくなっていく当職場ですが、このたび来年のとある日まで毎日時差出勤といいますか、通常の仕事の時間よりも少し遅くに行くことが確定しました。

まぁうすうすはこうなるかなと思っていたので仕方ないですね。個人的な感想からすると実は歓迎です。というのも今でさえ結構家から出るのがギリギリになってしまうことが多く、このぐらいのゆとりを持った出勤のほうが自分としても余裕が出てくるかなと思うから。

ただ現在1日1ジオキャッシングや夜には推しの配信があることを考えるとおそらくなりすぎる出勤は少々考えもの。時差があるということは定時となる会社にいなきゃ行けない時間も当然後ろ倒しになります。

なので遅くなりすぎると仕事後の時間に支障がかなり出ます。なので30分という今回の時差はまだ許せるというか許容範囲の出勤調整といえるかな。

そもそもこうなった原因というのは仕事がどこか生き物みたいに最後の物量あるいは忙しさがどのぐらいになるかというのが読みにくいことです。何年も仕事をしている人たちが翻弄されているだけによっぽど気難しい存在ですね・・・いや本当読みがよく外れます。

そんな仕事の時間が後ろ倒しになった話。これにより仕事前に買い物に行けるなど結構いい感じになる予定。本当は朝の時間に1日1ジオを入れたいところですが、それをするにはちょっと時間がちょっと足りません。

もしジオをするためなら早起きも考えなくてはいけないのですが・・苦手です。

#日記 #毎日更新 #毎日note  #仕事   #時間調整   #後ろ倒し

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。