見出し画像

身近なところからの「とにかくやれ!」

仕事や勉強、その他いろいろなことにおいてモチベーションというのは本当必要です。特に0を1にするのがすごく大変というか重い腰を上げるとはよくいったもので最初の一歩を踏み出すことはかなり難しいです。

そんな最近ですが、ある動画を見るようになりました。この動画を見ることによって無理矢理にでも自分にムチを打たせるというかスタートを切ってもらうとかそんな感じです。

それがこの動画。何となく話が面白いからとチャンネル登録までしているゲームクリエイターの桜井 政博さんのチャンネルの動画です。

桜井さんは名前だけだとわかりにくいと思いますが、星のカービィシリーズおよびカービィのキャラクターを作った人だったり、現在まで脈絡と続いている任天堂の格闘ゲームこと大乱闘スマッシュブラザーズシリーズを作った人でもあります。

ちなみに大乱闘スマッシュブラザーズはほとんどやったことがありません。ただプロモーションの動画は何度か見ていまして、広告やゲームとしての面白さを間接的に見ていました。

少々話が脱線したので動画の話に戻します。内容に関していえばどこかで聞いたことがあることなので目新しいことはありません。

ただゲームクリエイターとしての功績がある人の言葉というのはゲーマーな自分にとって非常に刺さります。なんだろう・・啓発系にありがちな知ってそうで知らない人からの金言と言っていることは同じなのに。自分との距離感というのが一つ関係しているのかもしれません。

と、動画についての感想をあまり書くことはありませんが、今回ふと思ったことだったので書いてみました。ちなみにオフラインでも見られるようにしてスマホでいつでも見ることができるようにしています。これで少しでもスイッチを早く入れ、スタートさせるという魂胆です。

#日記 #毎日更新 #毎日note  #やる気   #ゲーム



いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。