見出し画像

深夜にハマるパズル

先日ジオキャッシングのキャッシュ(宝)のGPS座標を求めるのにパズルを解いたのですが、そのパズルが面白くなってしまい一般のパズルサイトやアプリを用いて他の問題を解くようになってしまいました。

そのパズルはブリッジパズルというもので、数字を島に見立ててすべての島(数字)をつなぐというパズルです。

問題例

で、ただつなげていいわけではなく以下のルールが存在します。

・数字が橋の本数となります
・橋は1方向に2本までかけられます。
・橋はタテヨコにかけられ、クロスしたり島を飛び越えてかけられることはありません。
・全ての橋が正しくかけられると、最後に全ての島がひとつながりになります。

https://www.conceptispuzzles.com/ja/index.aspx?uri=puzzle/hashi

このルールで解いた結果、こういった形になります。

答え

ポイントは最大2本しかかけられないことの理解と、確実に引ける橋を見極めること。

パズルは今までにナンバープレイス、イラストロジックなどやってきましたが、それぞれにコツというものが存在します。今回だと「ここを仮定すると、こうだから少なくともこのラインには1本橋がかけられる」みたいな話です。

このようなパズルというのは定期的にプチブームみたいな形でやってきますね。

ちなみにジオキャッシングにおいて、こうした論理パズルは意外と少なめなイメージ。なんだか良くわからない(というか世代として分からない)プロレスラーや80年代アイドルの写真をヒントとして解くといった少し上の世代が作ったであろうパズルが多いかな。

そう考えると、根気で解けるこうしたパズルは貴重です。行ける範囲でおもしろいのがあればまた解いてみようと思います。

#日記 #毎日更新 #毎日note  #パズル   #ブリッジパズル

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。