見出し画像

「話がある」には理由(わけ)がある

運命を信じますか? 直接そんなことを言われたわけではないですが、そんな話があったのが今日のダイジェスト。

何かというとお昼のときに話があると呼ばれたのが始まりです。相手は一回り上の方だったので、「また宗教か」と身構えていたのですが、聞く限りそういう話ではなかったみたいです。

じゃあ何かというと自分に対して好意がどうやらあるらしい。そしてさらには占い師さんに言われたことをすごく信じているようで、その人のお告げ?によると6年前のとある日が運命的なものらしく、「その日何をしてた?」なんてことを聞かれました。

宗教の次は占いか・・・。職場の環境上、それぐらいの方々と接する機会は多々ありますが、一歩踏み込むとどうにも面倒くさいというか関わりたくないことが多々あるような気がします。

ちなみに「その日なにしてた?」ですがnoteでこうして毎日書いているので、他の人以上にさかのぼって記録を見ることは可能です。しかし調べてみたところnoteを始めるよりも前の時期ということが分かったのでさかのぼることは不可能でした。けどこうして日にちがわかるとすぐ振り返られるのはいいですね。

#日記 #毎日更新 #毎日note  #話   #占い   #この日何してた


いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。