見出し画像

夢を忘れないコツ

寝るときに見た夢というのは起きたときにだいたい忘れていることが多い。ただそのうちのいくつかは起きたあとでもそのまま忘れず記憶として残る場合があります。

noteでも何度か自分が見た夢についての話を書いたことがありますが、他の人と比べると自分はどうやら覚えている割合が多いらしい。というか先日「夢を覚えているのはすごい」とほめられました(?)。

自分なりの夢を起きたあとも内容を覚えておけるコツというのは復習です。起きた直後に内容を頭の中で復習します。これにより記憶に定着し、ネタとして言えるぐらいには覚えることができます。

もちろんこの復習は本当に寝起き直後にするため、失敗することもあります。ただこうしたことを意識することで徐々に成功する確率が上がるんじゃないかなと思います。

そういえばこの夢を復習することというのは夢日記に近いものかもしれません。夢日記とはそのまま見た夢を日記としてつけることですが、これを続けることで都市伝説的な観点だと気が狂うと言われています。

その一方で明晰夢と呼ばれる夢の中で夢だと意識することができ、夢をコントロールすることもできるというロマンあふれる夢を見ることもできると言う話もあります。

自分もむかし明晰夢にあこがれて夢日記をつけたことがあります。ただ長続きはしませんでしたし、明晰夢を見ることもできませんでした。

そんな夢についてのあれこれ。個人的に夢は潜在意識の具現化であり、それを解釈することで今の自分の状況や精神的な面を知ることができるというチャンスだと考えています。こういう考え方を持っているから夢をすぐ復習し覚えることができているのかもしれません。

#日記 #毎日更新 #毎日note #夢 #忘れない #コツ



いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。