見出し画像

気になるワイヤレスイヤホン

最近気になるものの一つにワイヤレスイヤホンがあります。イヤホンといえば過去にいろいろ買ってきました。

その中での自分の結論はマグネットがついたタイプが一番良いということになっていました。マグネットを使うことでイヤホンの背中同士をくっつけることができ、コードが絡まったり、なくすという心配もなくとても便利な品物です。

それからしばらく経ち、最近は音楽を聴くことも減っていたのですが
ふとyoutubeの動画やラジオをまた聞きたくなりました。そして昔買っていたイヤホンがどうも汚れが目立ち使うに使えなくない状態になったということで新しいことを買おうと思ったわけです。

そして気になるワイヤレスですが、一つ心配している点があります。それはだいぶ昔のnoteになるのですが、ワイヤレスイヤホンを購入してわずか一週間でなくした経験があるということです。

なくした理由はイヤホンが小さすぎたことと、ケースも落としやすい縦に入れる方式だったからだと思います。

ただ今購入を考えているのはいわゆるうどん型というかAIr podのようにイヤホンに少しコードが出ているタイプ。またケースも前回よりも取り出しやすい仕様っぽいし、何より約1万円という少し高めですが外音取り込みやノイズキャンセルがついて便利そうというのが理由です。

これならさすがに気づくだろうし、ケースに入れることを習慣づければなくさない・・はず。あとは外音取り込み機能によってそもそも外で外す必要がないというのも紛失防止につながるのではと考えています。

ついでにというか願わくば今週のブラックフライデーで安くなればと思いますが、実は先月発売されたばかりらしい。期待は薄いですが、その時に安くなっても普段の値段通りでも買おうかなと検討中です。

#日記 #毎日更新 #毎日note  #イヤホン   #ワイヤレス

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。