見出し画像

一応の完結「玉川上水」散策

今日は晴れ間が広がっていたので、久しぶりのジオキャッシングをするために遠出をしてきました。

行ってきたのは東京の立川の北側の玉川上水沿い。ここのところずっと行っていた玉川上水沿いの最終回ですね。そのつもりでいろいろ回りました。

今回のエリアは座標がアバウトなところが多く、過去ログの読み込み必須といった特殊な難しさがかなりありました。それに加えて純粋な難しさが上回っている部分もあり、かなり苦戦したかな。

ハマりすぎたとある神社前のキャッシュ近く
ちなみに右にあるのが今回借りた自転車

ただそれでも前回このあたりに来て見つけられなかったキャッシュを見つけられたりしたのは良い成果だったと思います。

という感じでこの日の結果は13個を見つけ、3個見つからずで1個は保留でした。ジオキャッシングの経験が進むに連れて、見つけた数よりも見つけられなかった数に引きずられることが本当多いように思います。

本日の成果

今回もかなりやらかしたかなーと思いきや3個見つからずだったし、1個の保留というのは自転車の置き場が近くにないのと交番が近くにあって断念したからという珍しい理由です。まわりに駐輪場が多かったのにここだけないんかいというのはちょっと・・・でしたね。

さてこれで自分が当面の目標にしていた多摩川サイクリングロードより南側かつ中央線の北側という東京23区外の平野部分の探索が終わりました。

黄色(発見済)青(見つからず)
それ以外(訳あって保留にしたもの)

アバウトなくくりですが、本当に結構な距離を回りましたね。特に玉川上水沿いというシリーズのくくりもこの中にあり本当楽しめたかなと思います。

今後はどこへ行こうかは考え中ですが、同じようにエリアとして制覇を考えたいこの頃。このエリアの西側にある横田基地周辺も魅力を感じますし、触ったり触らなかったりを繰り返している神奈川エリアも気になります。あとは少し頑張って東京・千葉の境もありですね。

#日記 #毎日更新 #毎日note #ジオキャッシング  #玉川上水   #立川

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。