見出し画像

山に登ると大移動「滝山城址」

今日のジオキャッシングは数を稼ぎつつもなんとなくアドベンチャーな冒険要素も楽しみたいなと思い、滝山城址に行ってきました。

入り口

滝山城址は東京都八王子市にあるお城の跡地で、八王子からバスあるいは小宮駅からの徒歩で行ける場所です。今回は八王子からバスできました。

今回行った山

この滝山城跡のある場所は標高170mぐらいの小高い山の上にありハイキングコースとしてとても歩きやすかったです。しかしジオキャッシングの場所としてはそうでもないところが多く、標高最高点のキャッシュでは道なき道だったし、別のところではすすきの原っぱの向こう側。どちらも道からは外れている場所でした。

河川敷

そしてその後は東京最古のキャッシュがあると言われる河川敷へ。ここもまた道なき道で大変でした。ただこちらは見かけよりも難易度が低く、しかも入れ物のコンテナもやや大きくてなんだかジオキャッシングっぽいなと思ってしまいました。バケツぐらいだったのですが、こういうサイズは素敵です。

河川敷にいったあとは来た道を引き返しレンタサイクルを借りて北上。来た道を引き返すとはそう、170m級の山をまた登って降りるということをしました。

それからのレンタサイクルを借りたあとなんですが、一応スポットには行ったものの人がいて探せなかったりそもそも見つからなかったりとダメダメな結果に。最後に発見されたのが2016年とあるものに関しては期待せずには行きましたがちょっと厳しそうです。

本日の絶景

とそんなこんなの結果ですが、3つを見つけ3個見つからずの1個保留という結果になりました。

改めてこの日の移動量は結構すごい気がします。
紫の◯は寄ったキャッシュです。

最近は別に難しい地域に行ったつもりはないのにうまく探せていない印象を受けます。というか地図にして思いましたが、今日の移動量がまぁまぁすごいですね。徒歩で山を2つほど登っているしそこから自転車で約10km移動してるし。

さて今日で今月の発見数は87個。目標は月100個発見ですが、果たして行けるでしょうか。

#日記 #毎日更新 #毎日note #ジオキャッシング #滝山城址  #なんとなくトライアスロン   #河川敷

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。