見出し画像

推しを引き当てる

昨日仕事が急に5日間になってやさぐれ気味なnoteを書きましたが、仕事のモチベーションも少し下がり気味です。結構理解されにくいアイデンティティだったところもあってかダメージがやや大きい。

さてそんな空気をふっとばすため、最近良かった話というか個人的に嬉しかった話を書くことにしましょう。

それは何かというと、推しこと儒烏風亭らでんさんのカードを手に入れたということです。このカードは何かというと簡単に言うと食玩で、ホロライブウエハースという商品のおまけになります。

こういったおまけ付きお菓子を買うというのはかなり久しぶり。今回の場合だとこのおまけカードは全部で37種類あって、推しを引くためには37分の1の勝負に勝たなくてはなりません。

それに勝ちました。ただこの37分の1の確率ですが、もちろん1回で買ったわけではありません。

というか最初は1個だけ買って当たっても当たらなくてもいいやと思っていました。ただ2つ、3つと買ううちになんとしてでも当てたい・・というか当たるまでは引きたいと思うようになり、気づいたら1日に2パックほど買うという毎日になっていました。

この当たるまで買おうという思考はだめですね。ちなみにこれが推しを引くまでに引いた他のカードたちです。数えてみると15枚あったので16パック目でようやく引いたらしい。

こういったおまけ付きお菓子を買って思ったのは、当たり外れよりも中の食品への飽きが来るということです。今回の場合はいちご味のウエハースですが、正直10パック以降は若干の飽きがありました。

といった感じで、珍しく食玩(?)にハマり推しを引き当てたという話。こういうランダムなくじというのは当たるまでと思うと闇を抱えることになるので、最初の1パックで素直に引くことを覚えたほうがいいですね。それかむしろランダムだから買わないみたいな。次からはちゃんと頭に入れておきましょう。

#日記 #毎日更新 #毎日note  #推し活   #ウエハース   #儒烏風亭らでん



いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。