見出し画像

役割が逆転するとき

ワクチンの方は腕の痛みと少しだるさががありましたが、懸念していた熱などはなく、他の人と比べると比較的軽症ですんだように思います。重くなった症状のときもそうですが、こういった軽症であることの共有も非常に大事なことなんじゃないかと思います。

さて昨日になりますが、バーチャルとして独立した本菜 由姫さんのフォロワー数がメインアカウントとしていたmigminを抜かしました。

今までは自分がメインであり彼女がサブだと思っていましたが、これはいよいよ立場逆転かと思ってしまいますね。といってもここまでこれたのは皆様のおかげですし、何より本菜 由姫さんの方では営業を多少なりとも行っていました。その成果とも言えます。

まぁメインのアカウントに関しては3年近く固定ツイートがそのままである点やツイートする内容に関して悩みに悩んでいた点、そしてどう交流していいのか分からないなど多くの問題がありました。最近彼女のアカウントを動かすようになってTwitterの面白さや使い方に(今更)気づいてきたので、もう少し積極的になるかなと思います。

ちなみに同日同時刻のアカウントを比較するとこんな感じ。改めて並べてみると温度差がかなり出ていますね・・。

といった感じで彼女のアカウントは少し力を入れていますが、migminの方は本音ベースで行こうかな。そして彼女を独立させた関係でVtuberに関する気付きをつぶやきたくなってきたので、そのあたりも増えていくかなと思います。

そんな方針ですが、自分の芯は変わらないつもりでいる今後の話。というかTwitterの楽しさに目覚めるのに数年かかるとかどんだけの話だと我ながら思います・・・。

このnoteがもし良ければ左下の「スキ」(♡)を押してください。
・また会員でなくともスキを押すこともできます。
・押すと何かしらのリアクションがランダムにもらえる小さな特典付き
・Twitterもやってます。
https://twitter.com/migmin_note

#日記 #毎日更新 #毎日note #Twitter #アカウント



いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。