見出し画像

サボれない事情

あまりこういうことを書くのは忍びないというかなんというかな話になりますが、今日は盛大に寝坊しました。時間にするとおおよそ30分。9時起きという、超がつくほどゆるいライフスタイルなのにやらかすとはさすが自分です。

さて寝坊をすると、選択肢は2つあります。一つは普通に会社に行くこと。もう一つはしれっとサボるということです。

noteの上では何も書いていませんが、年1程度には寝坊をしてサボった経験があります。ただ流行り病が流行して以降は全くサボっていません。

サボりというのは一時の精神高揚がメリットとしてありますが、デメリットとしては給与が減る、思った以上に時間が増えすぎてどうすればいいか急にわからなくなるなどがあります。そして夕方になると時間を持て余し「行けば良かった」なんていう後悔も少し生まれます。

今日に関しては非常に迷いましたが、通勤2時間の間に考え、行くことに決めました。理由としては、今日休んでもなんとかなる代役的な人が休みでいないのがわかっていたこと。そしてこんな不要不急が騒がれる世の中なのでサボるにサボれないなぁと思ったことが挙げられます。

サボるかサボらないかをこの年になって迷うあたり、自分もなんだかなぁと思います。まずはサボらないのが大事ですが、サボる勇気も時々必要なのでなんて考えもあります。

ちなみに遅刻に関しては約10分~15分程度になりました。この通勤の間にタクシーを使うといった無茶はしましたが、最小限の傷口で収まった気がします(?)。

このnoteがもし良ければ左下の「スキ」(♡)を押してください。
・また会員でなくともスキを押すこともできます。
・押すと何かしらのリアクションがランダムにもらえる小さな特典付き
・Twitterもやってます。
https://twitter.com/migmin_note
・Instagramもはじめました。
https://www.instagram.com/migmin456

#日記 #毎日更新 #毎日note #遅刻 #寝坊 #行くか   #サボるか  

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。