マガジンのカバー画像

思いつくままに Season8

837
思いつくままに書いてきた文章をここにまとめてみます。一人の人間のさらなる成長をお見せすることができれば幸いです。ここでは2022/05/13~ の内容がまとめてあります。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

見た目は同じでも

最近の話になりますが、仕事の形というのが見えない部分で少し変わってきたかなと思います。 具体的にはその日始めましてのいわゆる派遣さんが大幅に増加し、教える機会が増えたこと。これ自体は全然構わないのですが、一番のネックは言い方はあれですが、当たり外れが明確にあるということです。 システムとかエンジニアさんの業界では◯人月という一人あたりの1ヶ月の作業量を呼ぶ単位がありますが、あれにはその人のスキル具合というのが考慮されていません。 それと同じで自分のところも人数は揃ってい

ふとした良さを見る「筆ペン字」

ふとした時になんか良いなと感じられることは多々あると思います。自分もそういったことは感じないわけではないですが、そういう感性にはより敏感になっていきたいなと思うこの頃です。 そんななんか良いなを最近見つけました。それがこれです。母親が書いた字ですが、夕食の一口メモというか書き置きです。 筆ペンで書いたとのことですが、ただのメモでもなんというかボールペンとは違い筆ペンで書いたことで一気に味わい深いというか日常に変化が出て良いですね。 自分はそんなに字が上手ではありません。

諸事情なら仕方ない・・?

最近といっても去年の秋頃からとある音楽ゲームアプリがGoogle Storeからダウンロードできなくなりました。といっても正確にはダウンロードはできますが、アップデートはされなくなったという表現のほうが正しいです。 原因は何かしらのAPIと呼ばれるプラグイン(だったかな)が使えなくなったというのが理由だった気がします。ソフトの開発に関してはわかりませんが仕方ないですね。 ただしAppleことios版に関してはそのままアップデートされるようです。こうしたAppleのアプリし

サマーセールか待つか

突然ですが、自分のスマートフォンは2021年の12月に買ったGoogleのPixel6です。買ったときからすでに2年半が経過し性能的には不満はないものの、バッテリーということに関してはかなりギリギリかなという状態だといえます。 具体的には毎日モバイルバッテリーは必須ですし、会社にいるときは休憩時間以外基本的に電源を切っていてようやく1日ギリギリもつかなというレベル。 また休日はバッテリー消費の激しいGPSを使ったジオキャッシングをしていますが、あれも半日+モバイルバッテリ

江ノ電と海沿いを巡る「七里ヶ浜~極楽寺」

今日のお休みはどこへ行こうと地図を見ながら悩んだ結果、鎌倉へジオキャッシング(リアルな宝探し)をしに行くことに決めました。少し前に藤沢や江の島に行ってきたのでその続きですね。湘南めぐり。 さてその湘南巡りですが、結論から言うといろいろあってかなり時間がかかりました。 まず1つ目は単純に遠い。今回ジオの1つ目に寄ったところは江ノ電沿いの一つだったのですが、駅と駅の間にあり地図で見る限り一番駅間のあるところだったのかな。自転車のレンタルもなさそうだったので歩きという意味で苦労

ゲーム性が変わった「Dance Dance Revolution」

ほっとくと仕事の話しかしなくなりそうなので、今日はゲームについての話を少々。 最近ですが、遊んでいるゲームの一つである「Dance Dance Revolution」に大型のアップデートが入り、「Dance Dance Revolution Worlld」という新しいバージョンになりました。 新作として曲もそこそこ増えましたし、バージョンが変わることで見た目が変わりますしかなり遊んでいて楽しいですね。 ただゲーム性が少し変わりました。というのも今まではどちらかというとク

陶器で新聞を作る!?「三島喜美代」展

今日は雨が若干気になるところですが、練馬区立美術館の方に行ってきました。個人的に西武線沿線は近くて遠いところのイメージ。ジオ関係でもいずれ来たいですね。 ということで今回は「三島喜美代―未来への記憶」へ行ってきました。作品の特徴としては新聞や実在のものを陶器で表現するという方で見た目からはまるで本物のように思えます。 その一方で初期作品はコラージュの作品が多く、気になったところでは後に新たな形として消化する「繰り返し」というパターンがとても興味深かったです。 初期の作品

闇というかモヤモヤというか

最近推し活をしていて、X(Twitter)を見ているのですが最近「ちょっとなぁ・・」というものを見かけました。 内容はなんというか誹謗中傷というか、やっかい行動のいろいろ。オタクというのは自分の考えに固執しすぎたりまわりが見えていないという偏見的なイメージがあるのですが、それが暴走して現れてしまったようです。 自分はこれら見かけたことに対して交流もそんなにないし、文字でのニュアンスぐらいしかつかめてはいませんが、モヤモヤは残りますよね。 しかもそこから「うーん・・・」と

漠然とスマートフォンを見ている

最近昼間の時間が微妙というか、スマホを見ているものの充実感が少し薄いなぁと感じることが増えています。 というのも、電車に乗っている時間とか仕事の休憩時間とかにスマートフォンを見ることってあると思うのですが、そこでなんだろう・・・見ているんだけど見ていないというかYoutubeやwebページを漠然と見ているなということに気づきました。 この気持ちについて深堀りしていくと目的を少し失っているのかなと思います。Youtubeで見る動画もどこか前見た動画をまた見ていますし、web

難しいのを狙ってみる夜

今日は推しの配信がないなんでもない日ですが、それを良いことにジオキャッシングことリアルな宝探しの高難易度チャレンジをしてきました。 こういった高難易度を探すときは一般に休日の時間があるときに行けばいい話なのですが、過去ログを読んでみたところ夜が推奨であるらしい。昼間はいつもより不審がられるとかそういうとことのこと。 ということで行ってきました。場所に関しては伏せますが、通勤の寄り道で行ける範囲とはいえ少し遠いところといった感じ。過去の記録的には今年の1月に発見報告があるの

少しでも指が忘れないように

今週は推しこと儒烏風亭らでんさんの配信が少なめなので、自分の時間を確保できているというか少しまったりな一週間になりそうな予感がしています。 といってもこの間ですが、毎日やれていなかったストリートファイター6を注力して遊んでいます。 こうなった理由は指先を使う趣味・ゲーム・ライフワークに共通して言えることですが、毎日やっていないと指が忘れます。というか毎日やっていたときの感覚がどんどん失われていくんですよね。 それを取り戻すため、あるいはゲーム自体を楽しむためにやっていま

手作りの美、自然の美「民藝展」

最近タイミングというかいい感じに情報が入ってきたこともあり、美術に関するモチベーションが上がっています。 そんなモチベーションが上がった勢いで訪れたのが世田谷の砧(きぬた)公園内にある世田谷美術館です。元々先日の「5 cache challenge」でこちらの公園に訪れたのですが、その時にポスター「民藝展」というのを開催しているというのを知りました。 民藝というのは伝統工芸や産業工芸といった区分の一つというイメージのもので、伝統的なものでありつつも手作りで誰でも使える品々

「本気の自分を見る」を活かしたい

仕事は波があるというのは今に始まったことではないですが、時間帯によっても波があります。そんな今日は夕方のある時間にピークが突然やってきました。 迫る制限時間、ここはこうであそこはこうで・・・。全体の状況を見ながら作業をし、締め切りになんとか間に合わせようとする自分。こういうときに自分の本気というのが見られますね。 本気になった自分というのはあとから増えるとすごいなぁとこっそり自画自賛しています。自己評価を上げることはいいことです。自分の能力について卑下に思うことは損だと思

5都道府県をまわれ「5 Cache Challenge」

今日は先日行った「5 Cache Challenge」の一つとして1日で5都道府県制覇というのをやってきました。 で、今回場所をどうするかといろいろ考えたわけですが、一つおもしろいところを見つけました。 それは三県境と呼ばれるところ。これ自体は日本に40か所以上あるそうですが、ほとんどは山の中にあるそうです。そんな中、畑の中に三県境があるという変わったところが北関東にあるということで今回のこの目的ついでに行ってきました。 と、その前にまずは1都県目の東京へ。東京にはいろ