マガジンのカバー画像

思いつくままに Season8

858
思いつくままに書いてきた文章をここにまとめてみます。一人の人間のさらなる成長をお見せすることができれば幸いです。ここでは2022/05/13~ の内容がまとめてあります。
運営しているクリエイター

記事一覧

さよなら、相棒。そして新たな始まり

昨日、ずっと使っていたワイヤレスイヤホンが突然接続不良を起こし、使用できなくなってしまいました。 スマートフォンを再起動したりBluetoothの設定を見直したりと、様々なトラブルシューティングを試みた結果、なんとか接続できるようになったものの、今度は左耳からのみ音が聞こえるという新たな問題が発生。 よく観察してみると、イヤホンのコード部分が断線寸前であることが判明しました。この状態では、片耳しか聞こえないのは当然のことです。まさかここまで酷くなっているとは思いもよらず、

まだまだ迷子なスマホ選び

スマートフォンが故障してそろそろ2ヶ月が経ちます。すべては10万以下なら即決だったPixel9が思ったより高かったことからすべてが狂いました。 何度も書いていますが、いまだに機種選びに悩んでいます。とうとう仕事中の合間にも、ついついスマホのことを考えてしまうことに。支障はないものの頭の中は常に「どの機種にするか」という問いでいっぱいです よく「悩んでいるときが一番楽しい」と言いますが、まさに今の状態です。 お祭りの準備をするのが楽しいように、新しいスマートフォンを選ぶ過

久々の正統派うなぎを堪能して

今日はいろいろ重なり家族で外食になりました。いったお店は魚を中心としたちょっと良い定食屋さんみたいなところで各々選んで食べたのですが、自分はうな丼を頼みました。今日はそのうな丼の話です。 うなぎといえば、夏の土用の丑の日に食べるということでおなじみの食材です。元々は「う」のつく食べ物を食べるという意味ですが、どうにもうなぎが代表格になっているイメージ。ほかに「う」のつく食べ物といったら、うどんもそうですし、うに、牛(牛肉)などがあります。最後の牛はありなのでしょうか。 そ

再び訪れた、平山城址公園でジオキャッシング

今日は明日が雨だと知っていればもう少し遠出をしたのに・・・と思いつつも近場?ともいえる平山城址公園という場所にジオキャッシングをしに行ってきました。 ここは以前もジオで行ったことがありますが、新しくいくつか設置されたことや前回見つからなかったものへのリベンジということで再訪です。 今回写真はほとんど撮っていないですが、自然と人が共存している雰囲気がとてもいいですね。平山城址公園はちょうど良い高さの山なので、気軽にハイキングも楽しめますし。 そんな平山城址公園周辺を散歩し

気圧変化が引き起こす頭痛との戦い

今日は昼間は特に何も感じなかったのですが、夕方から急にひどい頭痛がし始め、どうにも我慢できず会社を早退しました。一年に一度あるかないかの出来事なので、自分でも驚いています。 頭痛に加えて関節の痛みや吐き気もあり、歩くのもやっとの状態でした。こんなにつらいのは久しぶりです。 原因として、気圧や気温の変化が考えられます。頭痛持ちの自分にとって、季節の変わり目や中途半端に暖かい日が続くと体調を崩しやすいようです。 また、最近頭痛予防のサプリメントを飲み忘れていたことも一因かも

新製品の光と影:期待と現実の間で

毎年、新製品が発表される度に高まる期待。それは生活をより豊かにする革新的な機能や、心躍るデザインへの潜在的な望みから生まれるものです。特にスマートフォンやアクションカメラといった、日々私たちが手にする製品の場合、その期待は一層高まるでしょう。 しかし、その期待の裏側には多少なりの不安も潜んでいます。それは、新製品が必ずしも前モデルを大きく凌駕するものではないという現実です。 例えばGoogleのPixelシリーズは、毎年カメラ性能の向上やAI機能の強化がアピールされます。

体重横ばいでも意味がある!記録から得た自信

去年の2月ごろから始めた「レコードダイエット」という名のもとに、食べたものや飲んだものをひたすら記録しているノートが、ついに3冊目になりました。 このノートに書いているのは、食べたもの、飲んだもの、そして1日1回測る体重の3つです。飲食については食べた時間、体重は寝る前に測定することを習慣化しています。 本当は栄養素なども記録した方がいいかもしれませんが、逆にここまでシンプルにしたからこそ、長く続けられたのだと思います。毎日noteを書くこともそうですが、あまり力を入れす

割れ窓理論から学ぶ、職場環境づくり

最近職場、特に倉庫では整理整頓が行き届いていない状況が目立ちます。導線上に物が置かれると、作業の妨げになるだけでなく安全面にも影響が懸念されます。 この状況になった原因は忙しさも一つですが、それ以上に周囲が片付けていれば、自分も自然と片付けようとするような仕組みがないことが原因かもしれません。 もう一つの大きな原因は、自分が立場上率先して片付けを呼びかけなければいけないという点です。今までやってこなかったツケがなんだかきている気分。 そこで環境学の「割れ窓理論」に着目し

一周年の応援広告

今日は、推しである儒烏風亭らでんさんのデビュー日であり、所属グループReGLOSSの結成一周年という記念すべき日です。 自分は以前からVtuberに興味はあったものの、特に誰かを応援するまでには至りませんでした。しかし美術好きという共通点かららでんさんを知り、今日まで応援しています。 さて、この一周年を記念して有志の方々が秋葉原で応援広告を出されているということで、私も見に行ってきました。 ReGLOSSのグループ広告、らでんさんのソロ広告、そしてメンバーの一条莉々華さん

睡眠と私の一日

今朝、自分は7時に一度目が覚めその後9時前にもう一度起きました。昨晩寝たのは5時頃だったので、睡眠時間は2〜4時間くらいでしょうか。 その前に1〜2時間ほど仮眠もしていたので、合計すると4〜5時間ぐらい寝ていたことになります。普段の睡眠時間とあまり変わらないはずですが、今日は何かが違いました。 特に今日は7時に一度目が覚めたせいか、夕方あたりからひどい眠気に襲われました。週明けの忙しい月曜日にこんなにも眠くなるとは。 普段は7時に起きることなんてないのに、なぜ今日は途中

片倉でゆるりとジオキャッシングと靴探しの日

今日は少し遅めに起き、なんとなくグダグダした午前中を過ごしました。どこに行こうかいろいろ考えた結果、八王子の少し南にある片倉へジオキャッシングをしに行くことにしました。 片倉はJR横浜線の駅の一つで、閑静な住宅地に囲まれた場所です。片山城跡公園というお城の名残があり、緑豊かな地域でもあります。さらに横浜線が通っているため、八王子や横浜などへのアクセスも良く、ベッドタウンとして人気があるようです。 そんな片倉でジオキャッシングを楽しんできましたが、今回は比較的やさしめでした

衝動買いの2冊が導く、未来のテクノロジーとカルチャー

先日、折りたたみ傘が壊れてしまい新しい傘を買うためにAmazonをのぞいていたら、ふと目に留まった2冊の本。以前から気になっていたテーマだったので、衝動的に購入ボタンを押してしまいました。 1冊目は、「メタバース進化論」。この言葉が日常的に使われるようになってから私も漠然と興味を持っていたのですが、なかなか踏み込んで調べてみる機会がありませんでした。今回、この本を手にすることでメタバースという世界をより深く理解したいと思っています。 そしてもう1冊は、「Vtuber学」。

AIとの二人三脚:noteとAIの付き合い方

最近、noteに文章を書く際にAIを積極的に使うようになりました。今回は、どのようにAIを活用しているか、そしてその過程で気づいたことについて書いてみようと思います。 自分が現在使っているAIは、Googleの「Gemini」、OpenAIの「ChatGPT」、そしてMicrosoftの「Copilot」の3種類です。もともとは、Google Pixel9への興味から「Gemini」を使い始めたのですが、他のAIも試してみたくなり、「ChatGPT」と「Copilot」にも

スマホ新機種、見送り中… 様子見の9月

スマートフォンのUSB端末が壊れてから1ヶ月以上が経ちました。Pixel 6のワイヤレス充電やバッテリーセーブ機能のおかげで、当初の予想よりも長く使えています。しかしワイヤレス充電も不安定なため、バッテリー残量を常に気にしながら使わざるを得ません。 ここまで使い続けているのは、発売予定のPixel 9の価格が高額だったからです。10万円を超える価格に躊躇し、今日まで購入を先延ばしにしてしまいました。 現在は、Appleの新製品発表会や、Googleの創業セールを待ちながら