見出し画像

【レポ】2024年4月の保育園のオンライン申請@東京

今年(去年から?)から始まった保育園のオンライン申請。
マイナンバーカードを使えばオンラインで完結するとのことで、試してみました。

我が家の環境はこんなかんじ。
・父母とも同じ会社の正社員。
・家にプリンターなし
・入園前予約制度(1歳になった8月に予約出来る自治体独自の制度)と0歳児4月入園を併願
・第1希望は8月入園、第2希望は4月入園
・兄たちのいる保育園しか行きたくないので、希望の園は1つしか出さない

結論、無理くりオンラインで完結させた感じですが、まぁ色々ツールは使いました。
でもたぶん、ほんとにちゃんとオンライン申請で完結する人はいるとおもいます。
たぶん最短ルートで行きたいならこんなかんじ。

1.マイナポータルの登録
2.役所で「保育園の申請書類」をもらうor家のプリンターで印刷
3.会社から「勤務証明書」が郵送されてくるorとりにいく
4.家族全員分のマイナンバーを手元に控えておく(カード原本が必要なのは自分の分だけでOK)

1はマイナポイントのときに対応してたので今回はとくにやることなし。
2と3に関してはいわゆる保育園の利用申請手続きで、ちゃんとしたPDFデータじゃなくてスマホで撮った写真でOKみたいです。

私がなんでスムーズにいかなかったか、細かく記していきます。

保育園の申請書類を紙でもってなかった

保育園の申請は3回目。役所で説明なんか聞かなくても、「兄たちと同じ保育園へ」という要望しかないのです。
入園前予約制度は窓口申請オンリーなので、区役所には行ったけど、三男はかなりぐずるので窓口にいる時間は最低限にしたく、「4月申し込みはオンラインでできますよね!じゃあそっちはオンラインでやります!」と早々に撤退。保育園の案内も申請書ももらってませんでした。
申請書類はPC上でExcelで記入。
保護かかってて入力しづらいけどなんとか完了。
マイナンバーカードの電子署名はスマホがスムーズそうなので、PC上のGoogleドライブに保存して、スマホと同期させておきました。
これはやっといて良かったことで、やはり申請書類はファイルのアップロードが必要でした。
でも書類を紙で持ってて、手書きで書いて、スマホで写真撮って、ってゆうほうが楽だった気がします。

勤務証明書に関するやりとりがデータだった

会社に発行してもらった勤務証明書。
9月末までだった入園前予約のとき1部ずつ発行してもらったけど、またお願いするのが申し訳なくて、印刷じゃなくて会社からもらったデータをそのままアップロードしました。
本当は「保護者記入欄」があるんだけど、未記入です、まぁ区役所には何度も送ってるのでどーにかなるっしょ、というダメな考え。
ちゃんと面倒くさがらず、プリンターやコンビニで印刷しておけば、保護者記入欄に手書きでサインして、それを写真とってアップロードするだけ。
でも私はコンビニのプリント代10円も惜しいので、未記入でだしちゃいました。役所の人ごめんなさい。

申請システムについて

「ぴったりサービス」とゆうシステムが必要です。これ自体はwebブラウザで完結します。
最初にマイナンバーカードを認証させてから申請がスタートするのですが、ぴったりサービスにもしっかり個人情報手打ちします。
家族全員分のマイナンバーを手入力するのはちょっと気が引けました。
まぁ色々問題のあるマイナンバー制度も、国民が利用しないと良くならないので、軌道にのってくれるために私はちゃんと活用します。

ちなみに私の場合育休の影響で低所得者ではあるけど、確定申告とふるさと納税は本当にマイナンバーカードとスマホだけで完結しました。これはすごく便利だった。

とりあえず保育園の申請は完了!

受理されてるかちょっと不安なので2週間くらいしたらちゃんと受理されてるかどうか確認の電話しようとおもいます。

第1希望の8月入園は1月に合否発表(ほぼ受からない)
第2希望の4月入園は2月に合否発表(ほぼ受かる)
って動きになるので、しばらく保育園に関することはお休みです。

出産してまたま2ヶ月経ってないのに色々めんどくさいけど、多様化するニーズに対応していくためには仕方ないのかな。
けど私のようなわりと一般的なパターンにはもっとやること少なくして欲しいよね、うん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?