見出し画像

『プランニングと罠』

猛暑が続く中ですが、皆さんはどうお過ごしでしょうか。
育成年代は夏休みシーズンに突入し、合宿や遠征で忙しい日々が続きそうですね。

今回は『1週間のトレーニング何しようかなー?』と考えていた時に思いついたのでそれを記事にしてみようと思います。
箸休めの小皿料理をつまむ感じでゆるく考えてもらえるように書いてみます。


『単位』

皆さんはトレーニングを考える際の単位って何ですか??
例えば最小で1つのメニュー、最大で1年とか1ヶ月で計画する??みたいな感じです。
チームに対する課題からとか、こんなこと学んで欲しいなとか、トレーニングを思い付くことはそれぞれあると思います。

最近の自分は最小で1日のトレーニング(ウォーミングアップを入れてメニュー4つ程度)から最大で1週間のトレーニング(月曜と木曜の2日)を事前に計画しています。

以前は最大で1年単位から3ヶ月、1ヶ月、1週間、1日と分けて計画していましたが最近は最大でも1週間から2週間ぐらいにしていると思います。

理由は国や地域性の影響です。詳しくは次回触れましょう。

『戦術的ピリオダイゼーション』

僕がスペインで学んだ『戦術的ピリオダイゼーション』を元にトレーニングの構成を計画しています。
もちろん、今や日本でも文献等で詳しく説明されているので特に海外でしか学べないということはないでしょう。
ここで大切なことはフィジカル面とサッカー面を両立して考えること。

ここから先は

1,023字

この記事は現在販売されていません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?