見出し画像

パパ達の育児交換日記(No148)

第148回はやまっコぐらしが担当します。
 
私もそうですが、うちの子どもたちも「王道を行かない」タイプです。
故意に「王道を行かない」わけではなく、結果的にそうなるのですが(^^;
 
例えば、スポーツ。
もちろん、王道のサッカー、野球、水泳、ドッジボール等、嫌いなわけじゃなく、むしろ、好きなのですが、「みんながやっているから、やる!」とはなりません。
みんなと楽しむのは楽しむけれど、それはそれ。
 
そして、一年以上、続いているのが、「SSピンポン」です。
SSピンポンは、卓球を、障害の有無に関係なく、楽しんで競技できるように開発されたユニバーサルスポーツで、生涯(Syougai)(障害ではなく)とスポーツ(Sports)を頭文字にしています。なんと、三重県が発祥の地なんですよ!
なかなか言葉では詳細を伝えにくいので、関心があれば、
https://sttmie.ssquin.com/
をご覧ください。私たち親子もちょこっと掲載されていますよ(^^)

SSピンポンを続けていて、よかったことは、
・王道のスポーツではつながることができないような人とつながることができる
まぁ、「多様性」を理屈抜きに感じることができるということですね。
・同学年の競技人口が少ないので、すぐに大会に出場できる(こともある)。
王道のスポーツであれば、選手にエントリーされるまでが一苦労ですもんね。
・上手く行けば、大会で入賞できる(こともある)。
練習の成果が目で見えやすいのは、モチベーションが上がりますね。
王道のスポーツでは入賞なんて、ほんの一握りですもんね。

「王道を行かない」っていうのは、けっこう、よいことが多くて、まぁ、なんというか生きる知恵なんですよね。
「王道を行く」子やその親御さんは、なんかキラキラし過ぎていて、私たち親子からは眩しすぎるというか(^^;
「王道を行かない」ことをみなさんにお勧めしているわけではなく、「王道を(行きたくても)行けない」親子の生きる知恵のご紹介でした(^^)

これまでの「パパ達の育児交換日記(No1~No147はこちらから↓)
パパ達の育児交換日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?