マガジンのカバー画像

JAPAN CHOICE 2021衆院選

12
2021年衆院選JAPANCHOICEに連動したnote記事です
運営しているクリエイター

#私たちの選挙

世代交代は進んだのか? ~データから振り返る2021衆院選~

世代交代は進んだのか? ~データから振り返る2021衆院選~

1,はじめに自民党の勝利という形で終わった2021年の衆院選ですが、大物議員の落選があったこともあり「世代交代」の選挙だったという論調もありました。では本当に衆議院の世代交代は進んでのでしょうか?実際のデータをもとに年齢や男女比、投票率、比例票などの分析をしていきたいと思います。

2,年齢分布と世代交代まずは過去2回の衆院選との比較をしていきましょう。
当選時の平均年齢は、2014年:53.04

もっとみる
JAPAN CHOICE 2021 編集後記

JAPAN CHOICE 2021 編集後記

0.はじめに こんにちは、JAPAN CHOICE2021衆院選を運営している、NPO法人Mielkaです。
 この度は、JAPAN CHOICE2021衆院選をご利用いただきまして誠にありがとうございました。

 今回は、編集後記といたしまして、私たちMielkaが何故JAPAN CHOICEを運営しているのか、JAPAN CHOICEに頂いた様々なお声と、私たちの思いを伝えさせていただこうと思

もっとみる
投票に行かない理由は論理的には説明できない

投票に行かない理由は論理的には説明できない

思いつく限りの「投票に行かない」理由について、論理的な点から反論を考えてみました。今後もっと増えるかも?
1.政治とかどうでもいいから
2.どの候補も同じことを言っているから
3.どうせ公約を守らないから
4.官僚がすべて動かしているから
5.支持できる候補者がいないから
6.結果が分かりきっているから
7.一票で結果が変わるわけがないから
8.誰に投票したらいいかわからないから
9.行っても何も

もっとみる
【2021衆院選】JAPAN CHOICE の使い方

【2021衆院選】JAPAN CHOICE の使い方

はじめに
 あなたは日本の「政治の今」を語ることができますか?
 政治的な意思決定、例えば投票に際して、あなたにとって重要な判断基準は何ですか?

 こうした質問に自分なりの答えを持ち、それを更新し続けることは、現状の日本において簡単なことではありません。では、全員がもっと頑張って情報を集めるべきなのでしょうか?

いいえ。

 データ、デザイン、テクノロジーが世界を大きく発展させている現代にお

もっとみる
【2021衆院選】比例区に立候補している諸派まとめ -「日本一」「やまと」「政権交代新党」「支持なし」-

【2021衆院選】比例区に立候補している諸派まとめ -「日本一」「やまと」「政権交代新党」「支持なし」-

 本稿では、比例東京ブロック及び比例北海道ブロックに候補者を出している、政党ではない団体(政治団体、諸派)とその政策についてまとめています。

そもそもどういうこと?
 衆議院選挙で投じる票の2枚目は、政党名を書いて投票し、どの政党が良いかを選ぶ比例区のものです。しかし、比例区に候補者を擁立するのは国会議員が所属する国政政党だけではありません。実は、国会議員がいない在野の政治団体(諸派)の中にも、

もっとみる
”選挙の4P”を押さえて、投票先を決めよう

”選挙の4P”を押さえて、投票先を決めよう

はじめに
「投票先ってどうやって決めればいいんだ…?」
投票に行こうと決意しても、このハードルが大きく立ちはだかります。

選挙期間には、いつもに増してマスメディアや政治家から発信が増えます。
情報が溢れる中で、自分ののぞみを政策として実現するために、1票を託せる投票先はどのように選べば良いのでしょうか?

その答えを知る手がかりは、多くの先人らの議論にあります。
あえて断言しましょう。
この記事

もっとみる