見出し画像

HAPPY BIRTHDAY TO ME

普段、アラフィフ、アラフィフと言っております私ですが、本日本当のアラフィフ(アラウンドフィフティ)となりました。

何言ってやがると思われたかもしれませんが、昨日までは満50歳だったので、アラウンドフィフティではなく、ジャストフィフティ。
サンシャイン池崎に「ジャースフィフッ!」と叫んでほしい年齢でした。

本日より満年齢が1つプラスされたため、本当のアラウンドになったという…だから何なんだ?みたいな序文になってしまいまして、すいませんでしたm(_ _)m


要は、今日は私の誕生日ということなんです(*ノωノ)オハズカシー

無事に51歳になりました(/ω\)オサーンヤナー


生前、父から聞いた話では、私の出産予定日は5月8日だったらしいです。

それが何が起きたのか、予定より3週間ほど早くこの世に出てきてしまい、結果として少々未熟児(体重2,200g)として育つこととなりました。

父は何故か女の子が生まれるとしか思ってなくて(笑)、赤ちゃんの名前候補は女の子の名前ばかりだったらしいです(〃艸〃)

そこに、予定よりも早く、しかも予想だにしない異性が生まれてきたもんですから、父は名前を決めるのに大変な思いをしたそうで・・・。

いくつか女の子の名前として候補に挙げていたものを無理やりくっ付けて(?)、「薫純」(←本名)としたとのこと。

もし私が女として生まれていたら、恐らく「薫」か「純子」になったんだろうなと思われます(;^ω^)

でもこの名前、小さい時は漢字が書けないし、誰からも一発で読み仮名を当ててもらえないしで、嫌でしたね~(^_^;)

初めて一発で読み仮名を当ててくれたのは、中学の国語の先生でした。流石国語の先生!と尊敬しちゃいました。

今では、自分の名前は父が考えてくれたものなんだと思い、手書きするときは出来るだけカッコよく書くようにしてます(笑)

もっとも苗字と合わせて画数占いをしたら、最悪の結果が出ましたので、父は画数なんぞ気にしていなかったことが判明してしまいましたが(* ´艸`)クスクス → ひょっとしたらそのせいでモテない人生だったのか?Σ(゚□゚;)ハッ


さて人生も折り返し地点は過ぎたと思いますし、残る楽しみは娘の成人式、結婚、孫、くらいですかね(苦笑)

個人的には未踏の地への鉄旅も野望として持っていますが、こんな世の中なので、半ば諦めてます(-_-;)

では皆さま、今後もよろしくお願いいたします!(*´▽`*)

この記事が参加している募集

#名前の由来

7,888件

サポートして頂けるなんて、心からお礼申し上げます。ご支援頂けた分は、世の中のために使わせて頂きます。