HANABI@SDGsメガネ

#中学校社会科教員 #博士後期課程 #大切な妻の伴侶 #三児の父親 【ご挨拶】HANABIがそのときに感じた「ちょっとしたつぶやき」を様々な視点から不定期に書いていきます😊皆さんと一緒に、未来を担う子どもたちのことをたくさん考えていきたいです✨1年半ぶりに再スタートです😳

HANABI@SDGsメガネ

#中学校社会科教員 #博士後期課程 #大切な妻の伴侶 #三児の父親 【ご挨拶】HANABIがそのときに感じた「ちょっとしたつぶやき」を様々な視点から不定期に書いていきます😊皆さんと一緒に、未来を担う子どもたちのことをたくさん考えていきたいです✨1年半ぶりに再スタートです😳

マガジン

  • 【HANABI推薦】働き方改革に関係する重要記事

    働き方改革に関係するオススメ記事をピックアップしてみました!!

  • 【HANABI推薦】GIGAスクールに関係する重要記事

    GIGAスクールに関係するオススメ記事をピックアップしてみました!!

  • HANABIの素顔

    HANABIのプライベートに関わることを綴っていきます。完全にボクのプライベート日記です。

  • 「HANABI式」学校教育論議

    HANABIがつぶやく学校教育についての論考マガジンです。「教育」という名前が付く活動の中心には、必ず子どもたちがいます。そこを忘れずに考えを綴ります。

  • 「HANABI式」エンタメ・本からの読解術

    HANABIが好きなエンタメや本から、話題にあがっている教育・社会問題を綴っていきます。お楽しみに!

最近の記事

  • 固定された記事

Vol.12 【再び緊急提言】遠い世界の問題にしていませんか?のお話

連続投稿になります。 昨日HANABIが綴ったnoteで書ききれなかったことがあるので、再び「あの問題」について考えを整理したいと思います。 あんまりしつこいのは良くないのかもしれませんが、マスメディアに出演している人たちのコメントの多くは、基本的に他人事のような内容ばかり。これでは、目を向けなくてはいけないところがボヤけてしまって、「あの問題」について無関心な人たちをたくさん生んでしまいそうな気がしてなりません…。 HANABIの中では、フツフツとした危機感が消えないで

    • Vol.14 【親としての悩み日記】noteを覗きに来ている皆さんはどう思いますか?

      皆さん、1週間お疲れ様でした。突然ですが、皆さんは「子どもの言葉」に悩まれたことはありますか?もしくは、「自分の言葉」に悩まれたことはありますか?HANABIの場合、正直に言って悩みという悩みは「なかった」です。じゃあ、ここでいう「言葉の悩み」って何か…となるわけですが、結論から言うと『吃音』のことを指します。学校教育のお話から離れて、今回は吃音を抱える親としての悩みを綴っていきたいと思います。本気の悩みになってしまいますので、少々重たい話になるかもしれませんが、最後までお付

      • Vol.13 【0学期の今だから④】新入生とご家族が安心して過ごせる学校へ!、のお話

        皆さん、こんばんは。週末が終わってしまいますが、明日からの準備はできていますでしょうか?HANABIはできておりません😂 再来週、全国の中学校で卒業式が開かれます。明日からの一週間は、これまでの学校生活の集大成になる毎日です。いつも以上に気を引き締めて、3年生をバックアップしていきたいと思います。 このnoteを覗きに来られた皆さんの中で、身近に進学(幼稚園から小学校へ、小学校から中学校へ、中学校から高校へ など)を控えるお子さんがいらっしゃいましたら、「次の学校もきっと大丈

        • Vol.11 【緊急提言】今だからこそ間に合う、「歴史から学ぶ」大切さを訴えたい…のお話

          皆さん、1週間お疲れ様でした。HANABIが勤務する中学校では、教員から卒業生への三年生を送る会を開催したり(もちろんソーシャルディスタンスを意識して!)、お世話になった校舎の大掃除をしたりと、いよいよ卒業ムードが出てまいりました。しかも、既に進路が決まっている生徒からは、受検がこれからの仲間に対して応援プレゼントをあげたりもしていましたね!心温まる1週間となりました😊 しかし、こんな幸せな時間ばかりが、世界で流れているわけではありません。そう、ユーラシア大陸で起きている「

        • 固定された記事

        Vol.12 【再び緊急提言】遠い世界の問題にしていませんか?のお話

        マガジン

        • 【HANABI推薦】働き方改革に関係する重要記事
          22本
        • 【HANABI推薦】GIGAスクールに関係する重要記事
          33本
        • HANABIの素顔
          4本
        • 「HANABI式」学校教育論議
          8本
        • 「HANABI式」エンタメ・本からの読解術
          4本

        記事

          Vol.10 【0学期の今だから③】新年度にスタートダッシュを切るためには?のお話

          皆さん、1週間お疲れ様でした。HANABIが勤務する中学校は、「残り11回登校」すれば卒業式という段階になりました。時間が過ぎ去るのは早いものですね。4月から現在の中学校に異動、しかも久しぶりの公立中学校ということもあって、内心ものすごく緊張していました。しかし、HANABIと関わってくれる多くの生徒や教員のみなさんのおかげで、何とかここまで走り切ることができました。卒業式の2日後には、県立高校の入試が控えています。死に物狂いで頑張る姿を間近で見てきたからこそ、絶対にその努力

          Vol.10 【0学期の今だから③】新年度にスタートダッシュを切るためには?のお話

          Vol.9 【0学期の今だから②】「を」と「で」のちがいを意識した授業って?のお話

          皆さん、お疲れ様です。三連休も本日で最終日となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?画面越しではありますが、北京五輪で頑張られている全ての選手から力をいただいているHANABIです😊 本日は、早朝から「この雰囲気を楽しんできてなぁ~!!」と生徒に声をかけて、中学校の近くの駅からではありますが、受験校へ見送ることができました。「自信と緊張を織り交ぜたような背中」に、この1年間の成長を見たような気がしました。 また、明日2月14日は、ボクが勤める地域での県立高校の内定発表日です。

          Vol.9 【0学期の今だから②】「を」と「で」のちがいを意識した授業って?のお話

          Vol.8 【0学期の今だから①】日本の教育界はどんな子どもたちを育てたいのか?のお話

          皆さん、1週間お疲れ様でした。先週(Vol.7)は「ユメセン」のお話を書かせていただきましたが,今週から思い切って学級通信で「ユメセン」の内容を書くことに…。生徒がどんな反応をするのかをビビりながらプリントを配付しましたが(笑)、食い入るように見ていただくことができました。後日のデイリーノート(毎日書く日記のようなノート)にも自分の夢を書く生徒がたくさんおり、「やってみて良かったな」という気持ちになりました(自己満足かもしれませんが、何かのきっかけになればそれでいいかなと思っ

          Vol.8 【0学期の今だから①】日本の教育界はどんな子どもたちを育てたいのか?のお話

          Vol.7 あなたは目の前の子どもに「夢」をどう語りますか?:卒業前の中学生に伝えたいこと

          皆さん、1週間お疲れ様でした。ボクが勤めている中学校の地域では、私立高校の受験が終わり、「さぁ~いよいよ県立高校の受検だ!!」と意気込む生徒が増えています。この熱気は、どこの学校に勤務していても良いものです。ボクを含めて学年の先生全体が「頑張っていくぞ!!」という気持ちになってきています。しかし最近、ボクの頭の中に一つの「?(ハテナ)」が浮かんでいます。 この時期の中学校教師って、結構「受検指導ばかり」に追われてない? 人生のちょっとした先輩として、一人の人間として、どこま

          Vol.7 あなたは目の前の子どもに「夢」をどう語りますか?:卒業前の中学生に伝えたいこと

          Vol.6 【ネタバレあり】映画『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』から不正行為の心理を考えてみた話

          皆さん、1週間お疲れ様でした。今週は目の前にいる大切な生徒の受験(検)が多く、毎晩学年の先生たちと業務作業で居残っていたので、本当に大変でした。そんな、精神的にもいっぱいいっぱいになっていた中学校教師のHANABIです! ちょうど1週間前の投稿では、受験生の皆さんにエールを送りましたが、その翌日に少し残念な出来事が起きてしまいました。「あの出来事」に対して他人事と思うか、そう思わずに自らを振り返ってみるか。これだけで、私たちの生き方が変わってくる気がします。 今回は、タイ映画

          Vol.6 【ネタバレあり】映画『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』から不正行為の心理を考えてみた話

          Vol.5 【ネタバレなし】Netflixシリーズ「新聞記者」から学ぶ教師のあり方を考えてみた話

          皆さん、1週間お疲れ様でした。今週はものすごく寒い日が続きましたね。そして、第6波も本格的にやってきてしまい、楽観視する人たちとそうでない人たちとの分断が目立つ状況になってきました。 受験生の皆さん、精神的に厳しい中で、このような余計なプレッシャーがかかってしまう環境がつくり出されていますが、いつも通り、落ち着いて試験に臨みましょうね。HANABIは、あなたの努力が最大限報われることを祈っていますよ! Netflixシリーズ「新聞記者」を知っていますか?先週から始まったNe

          Vol.5 【ネタバレなし】Netflixシリーズ「新聞記者」から学ぶ教師のあり方を考えてみた話

          Vol.4 努力は実る!カンボジアで活躍する先生になった教え子のお話

          皆さん、年明けのお仕事ご苦労様でした。久しぶりに中学生と出会えて元気を頂けたHANABIです!今週末は雪模様で、交通機関も荒れてしまい、ボク自身も大変な目に遭ってしまいました…(雪を見て中学生と一緒にテンションが上がっていましたがww)。 大学入試、高校入試を控えている方たちは、安全に配慮して、万全な状態で試験に望んでください。努力が少しでも成果として表れることを、心から祈っています!! 立派になったね!成人になった教え子たち先週、成人式&同窓会がありました。 成人になった

          Vol.4 努力は実る!カンボジアで活躍する先生になった教え子のお話

          Vol.3 【問題提起】学校現場の働き方改革は誰のため?「中学生も立ち上がっていいんだよ」のお話

          12月30日からたくさんnoteの記事を読ませていただき、毎日刺激を受けているHANABIです。やはり、noteで配信される一人ひとりのお話は、今の日本社会の現実を様々な角度から表しているものばかりで、中学校教師という枠を超えて、人として勉強になっています。本当にありがとうございます。 今回は、HANABIとして無視できない話題を取り上げます。 それは、全国各地の国立大学法人の附属学校園(全てではないですが)の問題から明るみになりつつある、働き方改革が見失っている(目をつ

          Vol.3 【問題提起】学校現場の働き方改革は誰のため?「中学生も立ち上がっていいんだよ」のお話

          Vol.2 仕事とプライベートの狭間で:家族がいるから

          明けましておめでとうございます。お正月は家族とまったり過ごしているHANABIです(これは、確実に「働き方改革」の成果ですね)。 noteを覗きに来たあなたと一緒に、「仕事とプライベートの狭間で」という、日本社会が抱えるグレーゾーンのテーマを考えていこうかなと思います。 教師という仕事だけではないかもしれないけれど、仕事とプライベートには境界線があってないように感じます。そんな、普通の中学校教師が考える、夫や父親としてのあり方を年始に綴ってみます。 「自分もそうだな~」と

          Vol.2 仕事とプライベートの狭間で:家族がいるから

          Vol.1 大学受験を控える大切なみんなへ

          はじめまして。note初投稿のHANABIです。 今回noteデビューしようと思ったきっかけは、家族、教師、卒業生、いろんな職種の人たちとのつながりを大切にしたいと思ったから。記念すべき第1号は、卒業生に向けての内容にしようと思う。 ボクは中学校教師。今回メッセージを送りたいのは、3年前に卒業した高校3年生の君たち。卒業してからあっという間だったけど、みんな、元気にしてるかな? noteを覗きに来てくれているボクの卒業生ではないあなたにも、何か伝わると嬉しいな。 ある

          Vol.1 大学受験を控える大切なみんなへ