ホームズ株式会社

ホームズ株式会社

最近の記事

ホームズ株式会社の事務職、佐治さん「オフィスメンバー全員で事務職のプロを目指す」

■なりたいのは「事務職のプロ」ーー まず、佐治さんの経歴を教えてください。 新卒で学校を卒業後、保険会社の事務職として勤務しました。7年間正社員として内部事務のお仕事を経験したのち、1度退職するのですが、同じ会社に今度は時間給で働くパートスタッフとして9年間勤めました。その後、全く違う業種の企業で約3年間内部事務として働いており、その時にホームズの前社長にお声かけ頂き現在に至ります。 ーー ホームズに入社したきっかけは? 全く違う業種の事務として働いていた時、契約社員で

    • 竹内社長が考えるリーダー論とホームズの未来:一人ひとりを輝かせるサポーター

      社員への期待とコミュニケーションの工夫とはーー 社長が社員に期待することは何ですか? 社長として、私は社員の皆さんに、ただ数字を追い求めるだけではなく、それぞれが自分らしく輝ける環境を提供したいと願っています。 営業の方々はもちろん、事務の皆さんも、会社の大切な一員です。 事務の皆さんのおかげで、私たちは日々順調に業務を進めることができています。 営業の数字の追求は大切ですが、その過程でギスギスした雰囲気が生まれてしまうのは避けたいですね。 だからこそ、数字の確認や詰め方

      • 前社長の信頼を受け継ぎ、未来へ:ホームズ株式会社 竹内社長インタビュー

        ホームズ株式会社の竹内社長は、もともと家電販売の営業からホームズ株式会社の保険販売へと転職し、現在は会社のリーダーとして活躍されています。 今回のインタビューでは、竹内社長のこれまでの経歴や社長就任の経緯、経営における喜びと苦労、大切にしている社員とのコミュニケーションなどを伺いましたので、ぜひ最後までご覧ください! 家電量販店から保険業界へ:異業種転職の挑戦ーー ご経歴について教えてください。 大学を卒業後、家電量販店のエディオンに就職しました。 最初の一年は関東で家電

        • ホームズ株式会社の営業職、Tさんが語る:「新しい出会いが好き!」

          長年営業で経験を積んでこられたTさん。「僕ももう歳だから・・」なんて仰りながらも、世のため人のため、人との出会いを大切にした長年の経験をお話ししてくれました! そんなTさんのインタビューをご覧ください! Tさんが思う、営業職の魅力とは?ーー まず、Tさんの経歴を教えてください。 これまで、ずっと営業をしてきました。僕の場合は少し特殊なんですけど、個人事業主のようなカタチで、保険とは別のお仕事の営業もしつつ保険の営業もやってきて。個人でやっていたのですが、僕と同じような方が

        ホームズ株式会社の事務職、佐治さん「オフィスメンバー全員で事務職のプロを目指す」