見出し画像

こんなんあり?

土曜日の
"報道特集"で
ホストクラブにはまる
若者たち。

私の認識では
年輩のお金持ちの
おば様たちの遊びの場。

それが
今やメンタルケアして
くれる素敵なお兄さん?
という認識で
ホストクラブにはまり
多額の売掛金と
称する借金にしばられ….
やがて売春行為に走る。
厳しい現実だなぁと
テレビ番組にみいる。

誰かに認めて欲しいと
いう少女たちの願いを
食い物にする世界…..
自分が知らないだけで
案外
近くにある
弱肉強食の世界だ。
誰にでもある
"承認要求"を
こんな形でしか埋められ
ない若者が沢山いる
歪な世界…..

小さな頃から
細やかでもいい。
"成功体験"を
積み重ねながら
"自己肯定感"を
育み…ゆっくりと
成長して欲しい。
何より自分を大切に
する生き方を選択できる
ようにして欲しい。

今や
財務大臣が
"納税は個人の自由?"
というらしいが
おかしなご時世だな。
確か
"納税は国民の義務"
だったような。

細やかな自分の暮らしは
自分で守らないとって
今更ながら思った。

   ラブ&ピース

*鈴木財務大臣
 10万件の
 納税ボイコットを
 受けて
 国民も政治家も
 正しい確定申告を
 して納税しましょう。
 と意見修正しました。
 (2月26日現在)*


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?