中国で妊娠したかも?と思ったら

What if you suspect you may be pregnant in China

你好!じょさんしonlineの米澤友里恵です。

妊娠判明時から初めての妊婦生活を中国 大連で送っています。
中国での妊娠出産産後の生活について、順次みなさまにお届けしていきますのでお楽しみに!

中国で妊娠したかも?と思ったら、薬局で妊娠検査薬を購入し検査をします。
約12~20元(約180~350円)程でどこの薬局でも手に入ります。陽性反応が出たら、産婦人科の予約を取り受診します。採血と尿検査で妊娠ホルモン値を測定、経腟エコーで胎嚢が見えるか診察し、妊娠確定となります。

採血で妊娠ホルモンの値が低かったり、出血がある場合、妊娠継続の補助のためホルモン剤が処方されることがあります。それ以降は2~3週間後に診察し、心拍の確認、予定日の決定、の流れとなります。

妊娠確定の流れは日本と概ね同じです。中国では、妊娠、出産はすべて産婦人科医師が診ていきます。妊娠判明後は、自分が安心して通える産婦人科を探すことが大切になります。


★★Followed by INFO in ENG★★
じょさんしONLINEの公式ブログは おおよそ以下の曜日・内容の更新です!
 ::MON:: 日本での妊娠・出産・育児in English
 ::WED:: 海外出産・シングル出産 LGBTQや障がい者の方の出産について
 ::FRI:: 帝王切開・多胎・切迫早産・悪阻が伴う 妊娠と出産と育児について
 
Click here for our official Facebook!
https://www.facebook.com/josanshi.online/
Find out more on our HP!
https://josanshi-cafe.com/
 
We post articles on note as below.
<MON>Info about giving birth in Japan
<WED>Info about various family styles.
<FRI>Info about various types of childbirth.



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?