見出し画像

あれから11年〜データ振り返り編〜

画像1

画像2

画像3

画像4

震災の後スマホデビューしまして、デザインの美しさからiPhoneユーザーとなりました。ついにホームボタンも消えてツルンツルン✨文字通り、掴み所なく不安定〜さすがに落下防止のシリコンベルト装着。ほっ。

ご存知の方も多いでしょうがiPhoneにはクラウドサービスがあり5GBまで無料でデータのバックアップしてくれます。編集もできるみたい?よくわからず放置…(課金はなるべくしたくない)このクラウドとても便利で。

こないだ機種変更4台目。その間も続行で勝手に保存…とゆうことは11年前に撮った写真がバッチリ残されているわけですよ。すごくない?今は亡き愛犬や車や過去のあれこれが残っており感慨深い。

+++

でね、振り返って写真を見直すと自分の癖…特徴みたいなものに気づきます。昔から風景メインで人物は撮るのも撮られるのも苦手でした。さみしげ〜なオシャレっぽい写真が好きです。誰もいないベンチとか。

が、見直してみると人物入ってる方が俄然面白い。わかりやすい。楽しい。最近はもっぱら食べ物メインで、気の抜けた日常の羅列って感じになってます。なにを肩肘張って生きてきたのでしょうね…

11年あっという間のようで日常は繋がっていて、やりたいことはたくさんあるけど、とりあえず、今、自分にできることを無理なくできればいいかな💮って思えるようになりました(カッコつけてても仕方ないし)

+++

そんなわけで、今日という日に何をUPしようかいろいろ考えましたが、まだ向き合えていないことや消化できてないことも多く、いつも通りのお気楽4コマとなりました。ま、いっか。

いろんな想いはありつつ。胸に秘めつつ。描けるもの、描きたいもの、いつか形にできる日がくるといいな。とりあえず自分自身への期待値はなるべく低く見積もっておいた方が(私の場合は)気が楽です。

東日本の追悼祈願。震災復興。どうか大きな震災が起きませんように。そして人災なんか早く終わってほしいね。みんなが安心して暮らせるような世界が穏やかになることを願っています。

〈絵と文/深道 韻〉

「みんなのフォトギャラリー」にシンプル&使いやすいイラストを登録しています。投稿〜テキスト〜左上の見出し画像を配置できるところ(写真マーク)〜「みんなのフォトギャラリーから画像を選択」検索は“深道韻”でどうぞ♪

▼リンク先一覧です♪

pick up

next>>>

<<<back


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?